2019秋アニメ ごえんだま的レビュー【総評編】
総集編!再放送!総集編!
まぁ俺も忙しいから手抜きできる分には問題ないが(´⊡ܫ⊡`)

②総合評価点。ランク付けと言うよりは面白さの分類・差別化で決めてることが多い。
③アニメの放送局と放送時間。枠の関係上、下記法則に従っていないこともある。
MBS……毎日放送 TBS系列+自社制作+MXの一部
ABC……テレビ朝日 テレ朝系列 自社制作+MXの一部 水曜深夜枠「水もん」
KTV……関西テレビ フジ系列 「ノイタミナ」枠+「+Ultra」枠 ※東宝枠は消滅
YTV……よみうりテレビ 日テレ系列+自社制作+MXの一部 月曜深夜枠「MANPA」
SUN……サンテレビ 独立U局系 MX(上記の残り)
TVO……テレビ大阪 テレビ東京系列
④各分類ごとの評価とジャンル。だいたいここ見ておけばどんなアニメか分かる。ジャンルは超適当。総評編のみで使用。
キャラクター……そのまんま。キャラクターの魅力とか可愛さとかそういうの。
ストーリー……これもそのまんま。単純に物語として脚本がどうなっているかの評価。
アクション……作画の動きにメリハリがあるかどうか。
演出……背景とか効果音とかその他↑で評価しにくいものの評価。俗にいう雰囲気アニメ対策。
エロ……ド直球。いやらしくなくても一部の萌え要素もここでプラスされることがある。
個人的嗜好……上記五つの評価が低くてもここさえ高けりゃ総合評価が高くなるというクソ評価。世の中楽しんだもの勝ちなんだよ!
⑤アニメのキャプ画像。基本的に最新話から使用。
・クソ人間がクソみたいな見方をしてるので色々と滅茶苦茶です
・人気系・話題先行のアニメはほぼないと思ってください
(どうせここ読まなくても別のところでいくらでも見れるし…)
・田舎なのでテレ東系のアニメは見れないです
・順序は関西での放送順です
月曜日
スタンドマイヒーローズ PIECE OF TRUTH | |
72/100 | ![]() |
YTV 25:59-26:29
|
いやマジで逃げられるんかい。原作が原作だけに完全な悪を出しづらいってのもありますけど。
黒幕が自分語りしたりなんか釈然としないオチだったりするのもやっぱりドラマ感強い。やたらヒステリックになったりすぐ人殺したりする昨今のドラマがやりがちな過剰演出がないのも好印象。
ただアニメで見たいかって言うと…。力に頼るんじゃなくて仲間とのディベートでチームワーク的に推理するのとか、面白そうな要素はあるんですけどいかんせん見せ方が地味…。
つーかそもそも薬効体質設定ってなんだったんだよ(´⊡ܫ⊡`)
俺を好きなのはお前だけかよ | |
75/100 | ![]() |
YTV 26:29-26:59
|
ラブコメの配役とは一体・・・あでも配役がころころ変わるのはある意味ミュージカルみたいですよね(???)
ヒロインがある意味ヒロインじゃないし主人公がある意味主人公じゃないという点では確かに過去のラブコメに比べれば違う点ではある。でもな続きはOVAってもう何十年も前からやってる糞商法だな(´⊡ܫ⊡`)
ま、終わってみればいつものキャラデザしか褒めるとこない感(直球)
火曜日
Fairy gone フェアリーゴーン | |
73/100 | ![]() |
MBS 26:30-27:00
|
うーん。まぁ1クール目よりは見やすくなってるんじゃない?
その代わりあっさり共闘展開になったり百合っぽいエンドだったり(これは1クール目の時点でそういう構想だったのかもしれないが)そういう雰囲気を目指してる割には"軽い"って感じがします。そもそもそれなら初めから分かりあえそうな気がしなくもない。それが人間だから、で言い訳できるけど。
2クール目はところどころ盛り上がってくる展開はあるんですが、どうにも真ん中あたりでピークが来ちゃう傾向があってやや勿体ない。やっぱり妖精省襲撃がラストバトルでよかったんzy……
神田川JET GIRLS | |
73/100 | ![]() |
MBS 27:00-27:30
|
なんか思ってたほどレースシーンが燃えないんですよね…それとももともとレースはおまけでスポーツ系を求めてた俺の見当違いか。
かといって日常シーンが面白いかって言われるとねぇ……これじゃ評価点が胸しかないみたいじゃない(´⊡ܫ⊡`)
まぁでも想定されてたラインはこれでも超えてるから(震え声)
水曜日
旗揚!けものみち | |
81/100 | ![]() |
SUN 25:30-26:00
|
これどっちかっていうと最終回プロレス作画全力しようとして間に合わなかった感じか?止め絵が多かったのは少し残念か。
まぁ定型といいますかなんと言いますか、終わってみると案外同じパターンの繰り返しでしたねえ。それが通用するギリギリまでやったって感じですが。
それでもコメディ要素ある回はなかなか楽しく……あれ?俺もしかして期待してたのプロレス要素じゃなくてこっちだったのか?(´⊡ܫ⊡`)
慎重勇者 ~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~ | |
80/100 | ![]() |
SUN 26:00-26:30
|
転生系かと思ったら前世系の方であったか!それであの修正力と対応力かなるほどねぇ。
実際終盤の敵はどう慎重になろうと難しいのでこれくらいのギミックは必要ということか。さらっと次の舞台用意されてるけどどうするんすかね…。
しかし誰とは言わんがダイジェストED見てもひでー顔しすぎだろ(´⊡ܫ⊡`)
私、能力は平均値でって言ったよね! | |
72/100 | ![]() |
ABC 26:41-27:11
|
最終回でパロ増やしまくってくんのどっかの作品でも見たなぁ…
美少女異世界転生モノの先駆けでどうなるかと思ってましたけど、これならこのタイプ評価下げでいいかな…
うーん、評価点評価点……アーススターが久々に生存報告できた、とか?(´⊡ܫ⊡`)
木曜日
アサシンズプライド | |
75/100 | ![]() |
SUN 24:30-25:00
|
なんか強引に締めましたね……。まあ脚本の強引さはこの手のアニメあるあるなんですが。
結局キャラデザはいいが内容はうーん、といういつものパターン。というかね、作画も話も半分アニオリ回のどうでもいい時の方が良いってそれはいいんですか、原作勢が怒りますよ。現に怒ってる人いるもん。
最終回作画ギリギリでしたがなんとか落とさなかったのは救いか。でもスケジュール通りにするのが目的じゃねえからこれ!
金曜日
ノー・ガンズ・ライフ | |
75/100 | ![]() |
SUN 24:00-24:30
|
分割でした(´⊡ܫ⊡`) となると本筋自体はまだ半分なので何とも言えない。
最終回みたいな単発回のほうが意外と見れなくもない。むしろ映像媒体は次につながる話でしょうけど次始まる時には忘れてそう。
あとはTBSアニメの割には特に波風立たずに終わったのはいいんじゃないんですかね。まぁこれに関してはもう一個が爆弾抱えてただけだけど。
厨病激発ボーイ | |
77/100 | ![]() |
SUN 24:30-25:00
|
何ちょっと最後は良い話っぽくしてんだよ(B級作品評価あるある)
全員中二病の一般人と見せかけて実は最後に主人公のピンクがアレっていう。文字にするとすげえベタなんですけどね(´⊡ܫ⊡`)
しいて言うなら歌詞要素をごり押しするのはちょっと……え?そしたら原曲要素無くなる???
炎炎ノ消防隊 | |
80/100 | ![]() |
MBS 25:25-25:55
|
分割でした(またか)
まぁ決着は次のクールに持ち越しということで。黒幕だと思ってたのが実は親族だったってのはベタだけど悲しい。
それよか作画とかめちゃクソ気合入れて作ってるのにヒットしないどころかさらに続き作るって採算は大丈夫なんでしょーか・・・
歌舞伎町シャーロック →2020冬アニメ序盤編で
土曜日
戦×恋 | |
76/100 | ![]() |
SUN 25:30-26:00
|
この手の作品は(中身に期待してもアレなので)結局エロが刺さるかどうかが重要。個人的にはまだ中盤あたりのシチュが好きかな…
とりあえず全員顔見せしたし竿役君も主人公っぽいところは見せれたのは良かったんじゃないでしょうか。こんだけヒロインいると後から出てきてもめっちゃ不利ですけど。 あとエロメインなのにロリとはいえエロ不許可キャラってのはいいのか
バトルシーン?あんなもんじゃないっすか(´⊡ܫ⊡`)
本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません | |
79/100 | ![]() |
ABC 26:10-26:40
|
こちらも第一部完ってことで なんかほんとに分割多いねこのクール…
貴族・神殿・商人・平民のそれぞれの立場が分かってきて、それらが絡んで一気に盛り上がる終盤。ここから先が面白いって言われるのも確かにって予感はする。
しかしチャンリンシャンはともかく前に使った技術はそのまま使い捨てで没になるんだろうか。どっかまた伏線で使われないかなあ。
しかしこれペース的に本は一生作れ無さそうですよね(´⊡ܫ⊡`)
日曜日
警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課 -トクナナ- | |
80/100 | ![]() |
SUN 23:30-24:00
|
普通の強い一般人かと思ったらお前ドラゴンパワー持ってるんかいなそりゃ強いわな。それ以外が結局脳筋なのはご愛敬。
思えばドラゴンで始まってドラゴンで終わる一本筋なんすね。あれ?他種族の存在…
あと俺含め男性視聴者の8割はそもそも忍者しか見てない気がするが気にするな!ニンジャですから!
ライフル・イズ・ビューティフル | |
72/100 | ![]() |
SUN 25:30-26:00
|
おっせーんだよ!!(最終回の放送)
あ~日常路線に加えて百合路線まで入れてしまった、これじゃただのきらら路線と何ら変わらないじゃん…(アンチきららおじさん)
それだけに最終回の壁にぶち当たる展開はびっくりしましたが、そこまでに至るプロセスにいまいち僕が乗れなかったので…
ブレが許されない競技なのでCGで同じモーション使うって案はいいと思う。
配信サイト
超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです! | |
68/100 | ![]() |
関西地上波なし
|
まーた商業出身作家が本家素人なろう作家未満の作品出してるよ(呆れ)
ほとんどの超人がただのご都合展開にしかなってないのでそもそも根本からして説得力無ンだわ。その点キャラデザ力しかないので(今思えば)早々に作画安定路線に舵を切ったのは現場の好判断か。 こんな作品なんかでよりもっと面白い話でこの安定力見たかったですけどね
まぁ、最後の唐突なマヨぶっぱがスタッフの心情でしょう(´⊡ܫ⊡`)
ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル →2020冬アニメ序盤編で
結局今年はそんな刺さる作品なかったなぁ~
来年に切り替えていく