2015冬アニメ ごえんだま的レビュー【序盤編】
やぁ!
ChromeへのNPAPIブロックが本格的に始まって、Operaに乗り換えようとしたけどそっちもPPAPIになってて、じゃあFirefoxに乗り換えたらどうだって思ったらそっちでもNPAPI廃止予定とかなっててブチギレながらChromeに戻したごえんだまお兄さんだよ!無駄すぎるね!
さてまぁ1月も末になってきたので恒例のヤツを今回も書きますよっと今さらだけどもうこのブロマガ完全にアニメレビューブロマガと化してる感あるね。ただでさえそのレビュー参考にならないのにね。
レビューの見方

①アニメのタイトル
②総合評価点。ランク付けと言うよりは面白さの分類・差別化で決めてることが多い。
③アニメの放送局と放送時間。枠の関係上、下記法則に従っていないこともある。独立U局に関してはググれ。
- MBS……毎日放送 TBS系列
- ABC……テレビ朝日 自社が制作委員会に入っているもの
- KTV……関西テレビ フジ系列(つまりノイタミナ枠)
- YTV……よみうりテレビ 日テレ系列
- SUN……サンテレビ 独立U局系 MBSの枠が足りないのでこちらに流すことも
- TVO……テレビ大阪 テレビ東京系列
④アニメのキャプ画像。基本的に最新話から使用。
最後に注意点。
- 見てるアニメしか書きません。見てないアニメ評価したってしょうがないしね…
- しかもクソ人間がクソみたいな見方をしてるので色々と滅茶苦茶です
- なので人気系のアニメはほぼないと思ってください(どうせここ読まなくても別のところでいくらでも見れるし…)
- 田舎なのでテレ東系のアニメはそもそも(物理的に)見れてないです
- 順序は関西での放送順です
では、どうぞ。
月曜日
アブソリュート・デュオ | |
73/100 SUN 24:00-24:30 |
![]() |
一話で松岡戸松でまさかのSAOコンビかと思ったのです。やー
でも残念ながら向こうが一旦退場してしまったのです。やー
しかしどっちみちかやのんがいるので結局松岡くん劇場なのです。やー
あとうさぎ先生(CV般若ゆかりん)の声のタイプがころころ変わるのも個人的には面白いのです。やー
それと話の内容はともかくOPだけなら今期でもなかなかなものだと思うのです。やー
やー。
夜のヤッターマン | |
82/100 YTV 25:59-26:29 |
![]() |
マジかよヤッターマン最低だな
最近のタツノコプロお得意の善悪逆転ストーリー。しかし地名のセンスとかにヤッターマンらしさ(というよりタイムボカンシリーズらしさ)が残ってるのがいい味出してる。
むしろメカとか爆発の演出とか、実はよく見ると分かる人には分かるセルフパロディを突っ込んでるというマニアックな面もあって古いファンでも楽しめそう。俺そこまでオッサンじゃないからそこまでわかんないけど!
一方で純粋に面白いストーリーなのでヤッターマン知らなくてもそれなりにはついていけるというのもポイント高い。今のままだとヤッターマンが悪役ヒーローと思われる可能性あるけど
まぁなんにせよそれらひっくるめてロリキタエリがかわいいということでここはひとつ。
火曜日
デス・パレード | |
73/100 SUN 24:00-24:30 |
![]() |
1話2話と見てどうかな~、って思ってたがなんとか3話で立ち直った。
ずっとシリアス路線で行くのかなーと思いきや案外ハッピーエンド路線もあるようで何より。
しかしこのアニメの雰囲気的に来週絶望を叩き込みに来るとか、結局3話だけが癒しだったとか言いかねんのが怖いところでもある。
そういやふと思ったけどマッドハウスってこれしかりアカギしかりノゲイラしかり、ちょくちょく「人間の思念が交差するゲーム」みたいなアニメ作ってるけどこれ偶然なんかな?あるいはそういうのが好きな人が社内にいるのか。
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース エジプト編 | |
80/100 MBS 27:00-27:30 |
![]() |
えー、最新話はネタ回だったのであえて厳しめで(面白かったけどな!)
まぁ相も変わらず安定してるなー、とは思うが逆に言えばここまでついてきてんのファンくらいなんじゃ…という心配も。
何が言いたいかってまだ2クールあるんだよね、苦しくはないからいいけどまるでマラソンみたいだぁ・・・
ユリ熊嵐 | |
77/100 MBS 27:30-28:00 |
![]() |
ユリ熊ァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ(ry
こっちも最新話がギャグ回だったので以下略。むしろ解説回だったのに肝心なとこを解決してねー!
まぁ作ってるのがピンドラとかそういう人なんで、前期のゆゆゆみたいな考えるアニメが好きな人にはいいんじゃないですかねえ。自分もそこそこ考えてるけど、わからん!
むしろ難しい設定投げおいて百合シーンだけ楽しむという手も。でもそれが一番難しいんだよ
水曜日
きんいろモザイク(再) | |
80/100 SUN 24:30-25:00 |
![]() |
いやあ何週か遅れで見ててすみませんねえへっへっへ、個人的に本放送してた23:30枠って慣れてないから見るのだるかったんですよへっへっへ
それでも初見でも「おっこのシーン見たことある!」って発見がちょくちょくあるのが面白いですね。進捗 ダメです
1話の時はどうかな~って思ってましたけど、4話で知らん間に雰囲気に入りこめるようになってきましたね。日常系って怖いね!
あとカレンちゃんが一時間後のアニメと被りすぎ説・・・そういや書いてて思い出したけどたしかきんモザ本編で艦これ意識したシーンがあるって聞いたことあるぞ・・・
まさか再放送が艦これの直前に来るってことを想定して・・・?(ねぇよ)
艦隊これくしょん -艦これ- | |
74/100 SUN 25:30-26:00 |
![]() |
いや~、凄いね
見え透いた地雷が本当に地雷になってるって天才か何か?オリックス中後(ロ)ですら一時期一軍で抑えてた時期あったというのに
とにかくもう何がしたいのかと言いたくなるね!三話でキャラ沈めてシリアス方向で行くのかと思ったら四話であっさり立ち直るし。茶番かー?茶番がしたいのかー?
ただしいて言うなら四話の意味不明無茶苦茶無理やりコメディギャグが二周半回って面白かったのと、未だにどうオチをつけるのか見えないってとこだけは評価できるかな。案外マジで夢オチもアリな気がしてきた
ディオメディア制作アニメその1。
新妹魔王の契約者 | |
77/100 SUN 26:00-26:30 |
![]() |
やった!久々にエロアニメだ!!
SUN水曜2時アニメらしく序盤から潮吹きだのソープだのかっとばしてますねえ!いいですねえ!
・・・てめえそこまでやっといて四話エロなしってなめてんのかぁ!!(豹変)
ストーリーに関してはそうですねえ、もっとエロを推すためにガバガバストーリーになってもいいと思うんですがねえ。
というかもっとエロを出せ(直球)
ガールズ&パンツァー(再) | |
83/100 ABC 26:44-27:24 |
![]() |
再放送に評価ぶち抜かれるとか他のアニメは本放送として恥ずかしくないの?(辛辣)
つってもまぁこっちは劇場版まで決まってるバケモンなんで比較するのがまずおかしいんですけど。
まず細部まで結構こだわってんなぁって印象が。音とか風景とかもすごいし、言われないと気づかない細かいネタもちょいちょい仕込んであってまた面白い。
あとキャラも個性的でなかなか、未だに名前覚えてないけどかといってそんなに(今は)多くないのでまだ印象付けには分かりやすい。
しかしそれ以上にいいのが、これらを要素をうまくまとめてる演出とストーリーの展開ね。こんだけニッチな設定なのにいつの間にか引き込まれてて、なんかやられたな~って感じ。
既に面白いんですが視聴済み組曰く来週の四話でさらに化けるらしい・・・こっからまだ化けるのか(困惑)
何にせよテレ東系で見れなかったこれを地上波で見れる喜びよ。サンキューABC。
木曜日
冴えない彼女の育て方 | |
75/100 KTV 26:58-27:28 |
![]() |
おいちょっと待て話が違うぞなんで幸腹と放送時間被ってるんだ
サイコパスの後枠に始まるんじゃないのかよ!まぁそこは暗殺教室入ったからまあええわ
3枠目は金曜に回すんじゃないのか!?しかも放送始めたのはこっちのほうが一週間早いぞ!そんなに暗殺教室視聴させたいかコルルァ!!!
まぁそんなことは置いといて、加藤さんが可愛い。たぶんもう少し押せばヤれる
ただまぁキャラが可愛いのはいいけど、本題いつ入るのか、そして入ったら失速してしまうのではないか、その点が気になりますねえ。
金曜日
アイドルマスター シンデレラガールズ | |
78/100 SUN 24:15-24:45 |
![]() |
嫌がらせのように0時の演出挟むのやめろぉ(15分遅れ)
悪くはない。でも個人的に言われてるほどか?と聞かれたらうーん・・・?
なんかこうもう一手欲しいなぁという印象。何かもう一つ要素が入れば雰囲気に入れそうな気もするが、いかんせん現状安定感狙いのストーリーな気がして。
「安定感狙い?今のままで十分だし変なことしなくてもいいじゃん!」とか言われそうだけど、個人的にはなんかバシッとくるインパクトがもう一つ欲しい。
とはいえまぁさすがに序盤なので、中盤以降のためにもう一つ二つ既に何か準備していると見るのが妥当なラインかなぁ。そこら辺を期待して。
・・・え?2クール?そこまで戦えるギミックあるんですか?(震え声)
土曜日
ローリング☆ガールズ | |
74/100 MBS 25:58-26:28 |
![]() |
1話でう~んってなったけどで2話で持ち直し、さあ3話でどうなるかなーってなったところで軌道に乗っ・・・乗・・・乗らないィ!?
久々にズコーってなったわ。2話の盛り上げはなんやねん!
もうちょっと話のペース加速してほしかったところだがまだブーストしてこない、ということはこいつも2クール見積もってる可能性あるのか・・・?
何にせよまだ決め手になる情報を出してこない。さすがにそろそろなんか一個アクションしとかないとまずいと思うんですがねえ。
あと主題歌が何故かブルーハーツ。誰かの趣味かな・・・
黒子のバスケ | |
80/100 MBS 26:58-27:28 |
![]() |
(彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ ) 己 ( てっぺんと同じ 世は常に無常
);;; ヾ、;;;;...__,, );;;;;;;; ヾ ) で (
i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i ) 決 ( 未来の良し悪しは己で決めろ
i i::/ ^:::::::.. i ,ll/ニi ;; l ) め (
i l ヾヽ'' ゚ ))ノ;; / ) ろ ( しょっぱいエクスタシー 脇目もふらず
i | | iにニ`i, (_/i;;; | )ッ (
| | ! `ー‐'" / ゞ:l ) !( ここらで1回傷つけて、愛して、自分を
i l| ! " ̄ ,,,. /,; ミi ) ( |l
| |i ヾ二--;‐' ,;; ,; ミ |つ! i|
| ll _|彡" ,' ; /' ̄^ ̄''''\ ||
SHIROBAKO | |
85/100 MBS 27:28-27:58 |
![]() |
第一クール完!いい最終回だった!
しかしそんな余韻もほどほどに第二クール突入。
これまでバラバラだった主人公サイドを終結させつつ新キャラ投入でマンネリを防ぐ王道パターン、だがそこがいい。
1クール目の雰囲気そのままにこれからどうなる?と思わせといて3話で全部ちゃぶ台ひっくり返されました。あれ全部前フリにしていくのか・・・。
日曜日
ISUKA | |
79/100 SUN 24:30-25:00 |
![]() |
「原作ヤングエース」「ヒロインが木戸ちゃん」「主人公がフレッシュ河本」「角川アニメ特有の10話構成」と明らかに地雷まみれなこのアニメ、
しかも二週遅れでスタートってお前どんだけなめた放送予定なんだよって思いながらふたを開けたら最後にしてとんでもないのが眠ってた
おい、一話からこれって大丈夫か?飛ばしすぎだろ?
お前まずこれ原作いつの時代だよ寄生獣アニメ化ついでにやってんじゃねえだろうな(※2009年です)
とにかく演出にしろ展開にしろラッキースケベの仕方にしろ古すぎる!いつの時代だよ!!
あと展開どんだけご都合主義なんじゃ!1話からこれっておかしいだろ!!
そして原作のCMで「お約束満載」って開き直るな!!!!既に突っ込みどころ多すぎるんじゃ!!
やっぱり木戸ちゃんアニメは木戸ちゃんアニメでしたとさ。
一話だからあえてこの評価だけどこの後の展開次第では爆上げの可能性ありの期待作。「いつもは全10話でも他のアニメと同じタイミングで放送開始してるけど、今回はあえて送らせて放送開始する」という角川の奇手が見事に珍しく当たりましたね・・・
純潔のマリア | |
79/100 SUN 25:00-25:30 |
![]() |
からのこれよ。
まぁ見てない人のためにストーリーを簡単に説明すると「聖書に出てくる聖母マリアと同じ名前を魔女が、戦争を止めるために処女を守るアニメ」なにいってんだこいつ
どんくらい処女が大事かっていうと「せっかく魔法でインキュバスを作ったのに処女だからちんちんがついてない」とか「神のえらい人に『おめーが聖なるマリア名乗るんならお前がもし汚れて処女失くしたらお前の魔女の力失くすわ』って脅される」くらいには大切。書いてて思ったけどひっでえなこのアニメ・・・
とりあえずキーアイテムが処女と非常に分かりやすいので、そういうのが好き(いんのかよ)な人は結構楽しめそう。
俺は既にこの日曜一時間でお腹いっぱいだけど
銃皇無尽のファフニール | |
72/100 SUN 25:30-26:00 |
![]() |
えーっとファフニールに始まってレヴァテインにブリューナクにデュランダルにアイギスにリヴァイアサンにニヴルヘイムにクラーケンにブリュンヒルデにミョルニムにミズガルズオルムにケリュケイオンにユグドラシルにマルドゥークに最後にはバベル(の塔)だぁ!?このアニメは神話用語試験会場なのか???
ディオメディア制作アニメその2。
DOG DAYS″ | |
75/100 SUN 26:00-26:30 |
![]() |
増設されました日曜SUNアニメ四枠目。
つってもまぁこのアニメもう3期なんでやること大体決まってるんでね・・・
なんかさっそくピンチになる→三国共同で悪撃破→ついでに新キャラ落とす やったぜ。(予想通り)
たぶんこっからはいつも通り運動会やると思うんで、まぁ好きなキャラを存分に応援しましょう。
主に日曜SUNアニメの肌色率を上げてる戦犯。
あともう気づいた人はいると思うけどなんでこの日曜二時間全部弓要素があるんだよ!いくらなんでも被りすぎだろ!!オラッ弓道警察どもさっさと働け!!!
配信サイト
美男高校地球防衛部 LOVE! | |
76/100 TVO |
![]() |
簡単に言えば「キャラを男にした魔法少女モノ」いや割とマジで。
実際これもしキャラが全員美少女なら間違いなく受けて人気上位にはいる。これ間違いない。少なくともそれくらいにはよくできてる。
じゃあなんでそんなんをわざわざ男キャラでやってんだって言われたらそれはもう高松監督だからとしか言いようがない。
だって銀魂と男子高校生の日常とイクシオンサーガDTの人だぜ?むしろホモに走らないほうがおかしいぜ?(???)
というわけで、大体ノリも上記三つと同じ雰囲気です。例によって提供テロップの両端でなんかくどくど言ってます。てかあそこもニコ動で配信してるってことは本編扱いなんだ
でもたぶんこの人のことだからどっかでいい話仕込んできそう・・・とか考えてたらこの人割と奇手打つから侮れないんだよなあ。
ディオメディア制作アニメその3。・・・すくなくとも前二つとは毛色が違うけど。
幸腹グラフィティ | |
80/100 MBS 26:49-27:19 |
![]() |
冴えカノ→幸腹とリレーするはずが関西テレビの思惑により被り発生・・・
だがしかしきらら系+シャフトの組み合わせではなかなか配信してくれなかったニコニコで無料配信。たぶん同じきらら系ごちうさパワー(掲載誌自違うけど)で決まったと見た。サンキューごちうさゴーエバーごちうさついでに二期おめでとう。
さて中身の話ですが、超濃厚な飯テロと表現したい。だってほぼ飯のことばっかだし。そもそも飯専用のスタッフを用意してる当たりスタッフの本気度が見えるね。
なによりこれ見ながら食う飯が上手い(割とマジで)。本放送だと深夜になるのでかなり危ないが、ニコ動ならいつでも好きな時に見れるというのが魅力。思わぬところで助かったね。
あと次回予告の歌がやばすぎる、単体でほしい。ところできりんちゃんよぉ、人間には睡眠欲と食欲のほかにもう一個三大欲求として備わってるのがあるんだけど、何か知ってるかな?(ゲスゲスアンゲス)
キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎 | |
76/100 関西未放送 |
![]() |
ただのラジオじゃねえか
せっかくチョロQなんだからチョロQ要素も入れてくれよなー頼むよー(タムソフト版チョロQファン並みの感想)
聖剣使いの禁呪詠唱 | |
82/100 TVO |
![]() |
な?だから言っただろ?
こういうアニメをニコ動で無料配信してれば評価変わってるって!
魔法戦争という伝説の大魚を逃したニコ動に未来はないと思っていたが、まさか廉価版が来るのはさすがに予想できなかった。
もうね、あからさまに演出がおかしいよね。十二の頭を持つ九頭の竜ってなんだよ。SEおかしいだろ。バトル中に棒立ちになるなよ。この場面でそのBGMおかしいだろ。とにかく突っ込みどころが多すぎる。
中二ギャグという最近のジャンル(?)はなかなか上級者向けの部類なのだが、魔法戦争からシュール性と詠唱の痛さを、魔法科高校の劣等生からさすおに要素と広いようでクッソ狭い世界観という笑い所のみを借りてきてそれ以外の不満点をほぼ排除、うまく調理することによって初心者でも楽しめるクソアニメとなっております。
設定が分からない?ならば作者のありがたい設定解説実況を見るんだ!
ただ個人的に、「ちょっと爆発するの早すぎるんじゃない?」という感じも。持論として「じわじわ面白くなるクソアニメは面白い」というのがあるので、一話の最初からフルペースのこのアニメはちょっと中盤ダレるんじゃないかなあと言う心配が(事実三話で早くも笑い所減ってきたし)
ただ現状は突出したアニメもないので、うまくこの尖り具合を維持できれば評価される人にはされるアニメになれそうですね。
ディオメディア制作アニメその4。お前さては絶対こういうのになるって分かってこの作品受けたな!?
数だけなら多い今期ですが蓋を開けてみると全体的にスローペース。
この中で二強なのがSHIROBAKOとガールズ&パンツァー。しかし片や2クール目片や再放送なので今期の勝負と言う点では除外。ってかどっちも水島監督じゃねえか
そこで上がってきたのが聖剣使いの禁呪詠唱とISUKA。聖剣使いは失速しないことがカギ、逆にISUKAは遅れてきたペースをブーストでどこまで追いつけるかが大事。
その下に夜ノヤッターマン、ユリ熊嵐、幸腹グラフィティ、純潔のマリアが中盤へ向けて照準を定めた感じか。中盤で出てくるとしたらこのあたり。
それ以外はやや厳しそうかなぁー、艦これとアイマスというメジャータイトルがあるので既に辛そう。ワンチャンどこかで大爆発を起こせば・・・といった感じですかねえ。