2021春アニメ ごえんだま的レビュー【総評編】
まだ6/30の45時なのでセーフ

②総合評価点。ランク付けと言うよりは面白さの分類・差別化で決めてることが多い。
③アニメの放送局と放送時間。枠の関係上、下記法則に従っていないこともある。
MBS……毎日放送 TBS系列+自社制作+MXの一部
ABC……テレビ朝日 テレ朝系列 自社制作+MXの一部 水曜深夜枠「水もん」
KTV……関西テレビ フジ系列 「ノイタミナ」枠+「+Ultra」枠 ※東宝枠は消滅
YTV……よみうりテレビ 日テレ系列+自社制作+MXの一部 月曜深夜枠「MANPA」
SUN……サンテレビ 独立U局系 MX(上記の残り)
TVO……テレビ大阪 テレビ東京系列
④各分類ごとの評価とジャンル。だいたいここ見ておけばどんなアニメか分かる。ジャンルは超適当。総評編のみで使用。
キャラクター……そのまんま。キャラクターの魅力とか可愛さとかそういうの。
ストーリー……これもそのまんま。単純に物語として脚本がどうなっているかの評価。
アクション……作画の動きにメリハリがあるかどうか。
演出……背景とか効果音とかその他↑で評価しにくいものの評価。俗にいう雰囲気アニメ対策。
エロ……ド直球。いやらしくなくても一部の萌え要素もここでプラスされることがある。
個人的嗜好……上記五つの評価が低くてもここさえ高けりゃ総合評価が高くなるというクソ評価。世の中楽しんだもの勝ちなんだよ!
⑤アニメのキャプ画像。基本的に最新話から使用。
・クソ人間がクソみたいな見方をしてるので色々と滅茶苦茶です
・人気系・話題先行のアニメはほぼないと思ってください
(どうせここ読まなくても別のところでいくらでも見れるし…)
・田舎なのでテレ東系のアニメは見れないです
・順序は関西での放送順です
月曜日
恋と呼ぶには気持ち悪い | |
76/100 | ![]() |
SUN 24:30-25:00
|
もはやストーカー要素まで消えとるやないか!!
終わってみれば序盤以外は割とまともな年の差恋愛モノ。
恋敵さん出番終わったら爆速で空気になったのかわいそう…かわいそうじゃない?
あとやっぱり音響変だよね(´⊡ܫ⊡`)
MARS RED | |
75/100 | ![]() |
YTV 25:59-26:29
|
ルーファス君あんだけイキってた癖に凡ミスからヘタレルート真っ逆さまとか恥ずかしくないの???
というわけでラスボスはかつての味方というベタだけど熱い展開。きちんと着地したのもあって終盤はなんやかんや安定。
しかしまさかヴィヴァルディの四季:冬でネタが被るとは…
86-エイティシックス- | |
75/100 | ![]() |
YTV 26:29-26:59
|
飛び込んだ全滅!!!!!!予想してたけど本当に全滅かいな?
ここから救済ルートに回るのかそれとも…?と気になるところで後半へ続く。
しかしここから面白くなるビジョンが見えないですけれども(´⊡ܫ⊡`)
ドラゴン、家を買う。 | |
74/100 | ![]() |
YTV 26:59-27:29
|
ほっこり系アニメという点では前二つからのリレーで十分癒し系の仕事は果たしたと言えるでしょう。ようやっとる。
火曜日
憂国のモリアーティ | |
76/100 | ![]() |
MBS 26:30-27:00
|
どっちかっていうと2クール目は義賊的立ち回りするモリアーティメイン的な話でしたね~。あと最終話だけ急に近くなって吹いた。原作の原作からしてそうなのでしょうがない
個人的には1クール目の対等に渡り合うライバル感が好きですけどタイトルの重要性が薄れるのでそこはしょうがないか。1クール目終盤~2クール目序盤の他作品キャラごちゃまぜ参戦のごった煮感も好きよ(´⊡ܫ⊡`)
聖女の魔力は万能です | |
75/100 | ![]() |
MBS 27:00-27:30
|
二人は幸せな手繋ぎをして終了。
乙女向けらしく特に突飛なこともなく堅実なイメージでしたね。安定してたのはいいと思います。
というわけで(?)ディオメディア先生の次回作にご期待ください(´⊡ܫ⊡`)
水曜日
幼なじみが絶対に負けないラブコメ | |
73/100 | ![]() |
放送局と時間
|
たまにラノベ系ラブコメってよくわかんない作品できるよな(´⊡ܫ⊡`)
結局最後まで負けはしないが勝ちもしないエンド。10勝10敗の門倉はいらないって言われる理由がよくわかるね(???)
この手のは基本キャラデザがいいからセーフの十八番があるんですがそこまで作画も良くないんで強みがね…
木曜日
究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら | |
76/100 | ![]() |
SUN 25:00-25:30
|
あれだけクソゲー要素推しといて解決策はまさかの根性論。嫌いじゃないけど。
話の中でも言われてるけど逆にこんだけやってクソゲー辞めないのもどうかしてる説。実際辞めちゃうと話にならんけどあとお邪魔妖精tkttいる?
スーパーカブ | |
80/100 | ![]() |
SUN 25:30-26:00
|
なんか椎ちゃんのほうが後半ヒロインしてる…してない?
何かとケチつけられがちな当作ですが最後までやりたいことは通してあるだけにまあそれなりのモノにはなっているかと。
確かに俺も後半は知識語りパートが減ったりしててうーんってなってましたけど(´⊡ܫ⊡`)
金曜日
ましろのおと | |
78/100 | ![]() |
MBS 26:25-26:55
|
マジかよここまで来て負けるんかい。言わんとしてることは分かるし原作も続いてるとはいえアニメだけだと寂しいな…
三味線演奏シーンはさすがに上位組だけあって聞いただけで力の入れ具合が分かる迫真っぷり。謎イメージは最後までよく分かんなかったすけど(´⊡ܫ⊡`)
女の子もなかなか可愛いんですが原作進むと女子だけ出番減るって聞いてキレそう(???)
SSSS.DYNAZENON | |
80/100 | ![]() |
MBS 26:55-27:25
|
うおおおお色々あったけどとりあえず熱い展開でごり押ししおった。色々特撮オマージュっぽいのがあったけど面白いのであれば問題なし。どっかのやつとは違って
ストーリーはハッピーよりも切ない別れもあるちょっと寂しい感じに。……ちょっと待てよ金曜二作品ともこんなんじゃねえか最近メンタルヘコみ気味なのに勘弁してくれ(知らんがな)
土曜日
東京リベンジャーズ →2021夏アニメ序盤編で
Vivy -Fluorite Eye's Song- | |
81/100 | ![]() |
MBS 27:08-27:38
|
終盤ほぼリゼロじゃん!(禁句)でもうまい具合に面白くなったので許す。逆に言えばちょっと最後はハードルが上がりすぎた感もあるやもしれない。
最後の歌で争いを止めるという構図はちょっとマクロスを思い出したり。他作品との比較でしか感想書けんのかこの猿ゥ!
アントニオさんに関してはもう許してやれよ
シャドーハウス | |
82/100 | ![]() |
MBS 27:38-28:08
|
なかなかいいアニメじゃった…
みんな個性があってそれを活かすのがうまい。特に最終話の連係プレーは見事。
シャドー家の謎は原作に飛ばすと予想してたので意外とあっさりバラしてびっくり。なお結局謎が四つくらい増えた模様。
日曜日
セブンナイツ レボリューション -英雄の継承者- | |
74/100 | ![]() |
SUN 24:30-25:00
|
主体性のない女さんぐう便利と主体性のない男が言ってみる
ラスボスはちょっと意外でしたがそれ以外はよく言えば王道、悪く言えば普通。
作画も終盤は動き頑張ってたり作画崩壊最後まで無かったりと大きな取りこぼし要素もなくまとまってはいる……けどこのクールだとちょっと埋もれがちですね(´⊡ܫ⊡`)
戦闘員、派遣します! | |
77/100 | ![]() |
SUN 25:00-25:30
|
終わってみると無双と苦戦のバランスの塩梅が結構うまい。まぁそこは原作者の腕ということで一つ。でもちんちん出すのはやめろ
原作数が少なくてどうなるかと思いましたが少ない分逆に尺をしっかり取れたのでそれはそれで。序盤のキャラに出番絞ってるのもキャラ数増えすぎるとめんどくさいことになったりするので(?)
なんやかんやアリスとも信頼関係気づけてハーレムルートできつつあるのは ずるい 羨ましい いいですね。でも俺はロゼちゃん派
なんか全体的にサムネが暗い…暗くない?
2021夏アニメを占う
いつもの人26日投稿予定って見たのに今見たら19日に投稿してるじゃん!いや毎回第三土曜に来る割に遅い予定日だなとか思ってたけど!
なので急いで仕上げました(´⊡ܫ⊡`)
白い砂のアクアトープ MBS(火) 27:00~27:30 76/100
あっウマに逃げられたPAさんだ
お仕事シリーズ言うけど前にそれで掘り起こしたサクラクエストがアレだったんで…
------------------
女神寮の寮母くん。 SUN(水) 25:30~26:00 76/100
こういう直球エロおねショタ系関西やらんイメージだったので逆に新鮮。か?
それより制作があのアスリードさんですよ!これはチェックしないと!(理由が不純)
小林さんちのメイドラゴンS ABC(水) 26:14~26:44 80/100
う~~~~~~~~~~~ん作品自体は嫌いじゃないけど荒れそう(偏見)
--------------------------------------
SCARLET NEXUS SUN(木) 24:00~24:30 76/100
サンライズでこのタイトル、スカーレットライダーゼクスの続編ですね(無関係)
むしろはじめロボアニメかなんかかと思ったわ。(´⊡ܫ⊡`)
Sonny Boy SUN(木) 25:00~25:30 78/100
良さげな質アニメの臭いが…
こういうタイプも最近なかったんでどこまで通用するか注目ですね。
月が導く異世界道中 MBS(木) 26:30~27:00 75/100
半年近く宣伝しといて枠が微妙作画も微妙タイアップ先も微妙とか恥ずかしくないのかよ???(辛辣)
逆に言えばすでにヘイトは溜まってるよね(´⊡ܫ⊡`)
出会って5秒でバトル KTV(木) 26:55~27:25 75/100
一応流れで見れる時間なのでとりあえず。
なんか木曜が忙しくなってきてないか?
------------------------------
ぼくたちのリメイク SUN(土) 24:30~25:00 73/100
あれ?こっちが土曜22時枠じゃないのか
中身は意識高そうなので期待してないけどとりあえずフィール制作なんで…
RE-MAIN SUN(土) 25:30~26:00 77/100
体操ザムライリベンジかな???
実際そのMAPPA×NUMAnimationなので大外しはしないんじゃないでしょうか。
ジャヒー様はくじけない! ABC(土) 26:00~26:30 76/100
小木くんがこの前チェックしてた気がする…
2クールってのがちょっと引っかかるけど(裏と被るので)
迷宮ブラックカンパニー ABC(土) 26:30~27:00 76/100
裏のアニシャはポイーで
異世界系にしては設定的に面白そう。あとは中身じゃないっすか(´⊡ܫ⊡`)
-----------------------
探偵はもう、死んでいる。 SUN(日) 24:30~25:00 76/100
なんかVtuberが出ることが話題になってるイメージ(´⊡ܫ⊡`)
タイトル自体は聞いたことあるし原作力はあるのかな? でもMFにあるか?って言われたら知らん
ちょっと見る曜日と見ない曜日が極端すぎるな…
B級ハンター的には精霊幻想記とチート薬師が気になるんですが例によって関西無いですね(´⊡ܫ⊡`)
2021春アニメ ごえんだま的レビュー【中盤編】
ソダシ😭😭😭(記事とは関係ない話)

②総合評価点。ランク付けと言うよりは面白さの分類・差別化で決めてることが多い。
③アニメの放送局と放送時間。枠の関係上、下記法則に従っていないこともある。
MBS……毎日放送 TBS系列+自社制作+MXの一部
ABC……テレビ朝日 テレ朝系列 自社制作+MXの一部 水曜深夜枠「水もん」
KTV……関西テレビ フジ系列 「ノイタミナ」枠+「+Ultra」枠 ※東宝枠は消滅
YTV……よみうりテレビ 日テレ系列+自社制作+MXの一部 月曜深夜枠「MANPA」
SUN……サンテレビ 独立U局系 MX(上記の残り)
TVO……テレビ大阪 テレビ東京系列
④アニメのキャプ画像。基本的に最新話から使用。
・クソ人間がクソみたいな見方をしてるので色々と滅茶苦茶です
・人気系・話題先行のアニメはほぼないと思ってください
(どうせここ読まなくても別のところでいくらでも見れるし…)
・田舎なのでテレ東系のアニメは見れないです
・順序は関西での放送順です
月曜日
恋と呼ぶには気持ち悪い | |
76/100
SUN 24:30-25:00 |
![]() |
もはやタイトルとストーカー設定除いたら割とまともやないか! 言われてみると最近のpixiv系はそういう傾向あるな
親切な大人か親しい友人かで揺れ動く乙女心、うーん青春!!!!!!! 片方とはそんな青春あったらまずいんですけど負け組恋敵ポジションも色々関係性が複雑になってきてうーんどういう繋がりになるのか。
MARS RED | |
74/100
YTV 25:59-26:29 |
![]() |
この時期にワクチンすり替えとかかなり攻めた脚本ですね…
結局は表と裏が繋がってて世界転覆狙ってるとかだろうか。うーんそれはそれで何がしたいんだ、人類滅亡させたいとかかな。
たまにモブで可愛い子出てくるけど大体犠牲になるんだよね…
86-エイティシックス- | |
76/100
YTV 26:29-26:59 |
![]() |
ちょうどタイトルからマイナス10点ですね(???)
こっちはさらに上層部の狙いが分からない。一応隊の存在理由はわかったけど…
しかしこのままだとストーリーより先に全滅ペースなのでは。本当に分割2クールなのか!?
ドラゴン、家を買う。 | |
73/100
YTV 26:59-27:29 |
![]() |
うん、まぁね…作風自体が安定してるのはいいことだな(´⊡ܫ⊡`)
図らずも前二つが重いアニメなので癒し枠ポジションを得つつある。
火曜日
憂国のモリアーティ | |
77/100
MBS 26:30-27:00 |
![]() |
2クール目はホームズの戦いというよりモリアーティの目的に利用されているホームズという印象が。ホームズのターンは来るんだろうか…
モリアーティを狙う第三の刺客ポジが出てきたのでそっちとの牽制がメインになりそう。1クール目みたいに悪人殺しまくるみたいな印象はあまりないですね(´⊡ܫ⊡`)
聖女の魔力は万能です | |
75/100
MBS 27:00-27:30 |
![]() |
ちょっとこの先生グイグイ来ていやらしいな(脳内お花畑)
着々と進むチート化計画。聖女の術まで使えるようになったら無敵じゃん。来週には倒れて介抱されてそうだけど。最近ありがちなはじめから完全チートってわけじゃないのは好感度良しか?
もう一人の聖女候補は……よし見なかったことにしよう(最低)
水曜日
幼なじみが絶対に負けないラブコメ | |
73/100
SUN 24:00-24:30 |
![]() |
作画微妙なアニメって作画の話題が先行しがちだけど話微妙なのはだいたい作画も微妙なのは何なのだぜ
なんか幼馴染達より妹グループルートのほうが拡がりを感じないか?こっち進めちゃおうぜ(サブキャラ好きマン)
芸能ネタに関してはあんまり腑に落ちないのでスルーで・・・やっぱ普通にラブコメやってるときの方が面白いよ。
沖縄まで着といて水着回は来週かよ! いやこの作画で水着が嬉しいかってのも悩ましいが
木曜日
究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら | |
76/100
SUN 25:00-25:30 |
![]() |
クソゲー要素しかないのによくこんなの続けられますねあなた・・・ キャラデザにホイホイ釣られてつまんないアニメ見続ける俺みたいだあ・・・
ギャグアニメとはいえこの手のやつにしては珍しく主人公のターンがほぼほぼ来ない。ドタバタ芸とはいえこのまま不完全燃焼のまま終わられてもそれはそれで困るが…
そもそも半分超えてまだ最初の町にいつのは大丈夫なんだろうか。まあ原作もまだ三巻までしか出てないしな。
スーパーカブ | |
82/100
SUN 25:30-26:00 |
![]() |
せっかく活動的になったのにイキってるとか言われててかわいそう(?)
相変わらず落ち着いた雰囲気でカブとの生活を楽しんでていい。富士山登りまくってたのは謎であるが…
二人乗りに関してはまあその若気の至りってことで……
金曜日
ましろのおと | |
77/100
MBS 26:25-26:55 |
![]() |
何いちゃついとんねん!
部活編になってからようやく顧客が求めていたものになったような。凸凹メンバーが目標のために団結するのベタだけどいいですよね。
じっくり尺を稼いでメインパートをうまく次回に持ち越したので演奏パートがどうなるか楽しみ。
SSSS.DYNAZENON | |
77/100
MBS 26:55-27:25 |
![]() |
何いちゃついとんねん!!
まさかのアンチ君登場。設定的には繋がりはあるんですね。でもアノシラスちゃんはもどして
ここに来てヨモギくん怪獣サイド的な謎が現れましたがどう解決するんだろう。というか既に謎が四つくらいに広がってないか?
土曜日
東京リベンジャーズ | |
75/100
MBS 26:08-26:38 |
![]() |
ま、評判通りくらいの面白さくらいにはなってきたかな…
見た目に反して中身が熱かったりヤンキー漫画っぽい感じにはなってきた。ただタイムリープモノとしては現状身体能力に差がありすぎてなんともしがたい状況……ここからどうひっくり返すのかに注目。
ほどよくエロシーンがあるのはいいね(中学生並みの感想)
Vivy -Fluorite Eye's Song- | |
79/100
MBS 27:08-27:38 |
![]() |
アクション作画バチこり動くな!見てて面白いのはいいアニメ。
ストーリーもAIなのに二人とも人間味が出てきてたり予想外の一手が向こうから出てきたり緩急自在。あとはオリジナルストーリーあるあるの課題の終盤戦ですが…小山力也さんのことライスシャワーっていうのやめろよ。
シャドーハウス | |
80/100
MBS 27:38-28:08 |
![]() |
エミリコちゃんがかわいいのは当然として他の生き人形たちも個性が充実していて面白い。
ストーリーは謎のハンター試験編が始まりましたがここらでシャドー家の謎が明かされるんだろうか。されないんだろうなお影様は真っ黒だから無修正絵でもOKとか考えたやつ天才だなオイ
日曜日
セブンナイツ レボリューション -英雄の継承者- | |
74/100
SUN 24:30-25:00 |
![]() |
う~ん、やっぱりなんかパッとしない!w
あへあへコロッケお姉さんとか主体性のない女とかおっぱい司書とかおっぱい司書とかキャラ設定に光るものはあるんですが(シリアスバトルなのもあって)いまいち活かせてない感。おっぱい司書なんか画面出るだけで圧を感じるのに(?)
逆に男キャラ陣は主人公含めて印象が薄すぎる。そもそもバトルアニメで主人公のメインウェポンワイヤーナイフなの渋すぎでしょ(´⊡ܫ⊡`)
戦闘員、派遣します! | |
77/100
SUN 25:00-25:30 |
![]() |
シリアス展開でもしばらくしたら大体アホ展開に持っていくので気楽に見れて良し。たまに調子乗って自滅するのはどっかのクズと変わらないが。
すげーキリ良く最終回終わったと思ったら続いてしまった(?) そして案の定始まるセクハラと下ネタ展開である。
とりあえずロゼちゃんの出番もっとくれ(´⊡ܫ⊡`)
今年のPOGこそ優勝目指します!(記事とは関係ない話)
2021春アニメ ごえんだま的レビュー【序盤編】
新体制になってから初投稿!
今期は地雷を踏みぬく気概で行くぞうおおおおお

②総合評価点。ランク付けと言うよりは面白さの分類・差別化で決めてることが多い。
③アニメの放送局と放送時間。枠の関係上、下記法則に従っていないこともある。
MBS……毎日放送 TBS系列+自社制作+MXの一部
ABC……テレビ朝日 テレ朝系列 自社制作+MXの一部 水曜深夜枠「水もん」
KTV……関西テレビ フジ系列 「ノイタミナ」枠+「+Ultra」枠 ※東宝枠は消滅
YTV……よみうりテレビ 日テレ系列+自社制作+MXの一部 月曜深夜枠「MANPA」
SUN……サンテレビ 独立U局系 MX(上記の残り)
TVO……テレビ大阪 テレビ東京系列
④アニメのキャプ画像。基本的に最新話から使用。
・クソ人間がクソみたいな見方をしてるので色々と滅茶苦茶です
・人気系・話題先行のアニメはほぼないと思ってください
(どうせここ読まなくても別のところでいくらでも見れるし…)
・田舎なのでテレ東系のアニメは見れないです
・順序は関西での放送順です
月曜日
恋と呼ぶには気持ち悪い | |
75/100
SUN 24:30-25:00 |
![]() |
事案!事案です!でももう一個のガチ事案の方は関西放送ないです!
と思ってたのに4話のクリスマス回は真っ当な展開に。お前ら真面目なラブコメもできたんか…
設定の割に意外と堅実な少女漫画してるので割と安定して見れてます。あとは音質がね…
MARS RED | |
73/100
YTV 25:59-26:29 |
![]() |
朗読劇原作だけあって説明台詞とかが多くいわゆる「アニメじゃなくてドラマCDでいい」状態になってますね… もっとアニメ要素的アレンジが欲しいところ。
大正ロマン+吸血鬼というよく見る設定(というか前者は事情的に大丈夫なんか)ですが、ヒロインがそれを追っかける側というのは珍しい。そのせいで現状あんまり絡んでないですが。
作画の目の形が特徴的。一部吸血鬼も模様が入ってたりするのでこだわりポイントなのかな?
86-エイティシックス- | |
77/100
YTV 26:29-26:59 |
![]() |
ハチロクは出ません(???)
隊員サイドと指揮サイドで視点が分かれてるのがちょっと分かりづらいか。ただ意識すれば問題のない範囲。視点が変わるロボアニメと言えばエガオノダイカですねってやかましいわ
ストーリーに関してはまあ電撃文庫の押しの一つらしいし86点くらい付けれたらいいですね(言いたいだけ)
ドラゴン、家を買う。 | |
73/100
YTV 26:59-27:29 |
![]() |
なんか思ってたのとノリが違う!
タイトル通りの話ではあるんだがまさかドラゴン関連がここまでへなちょこストーリーとは。住居関連の小ネタは好きですけどね。
正統派ながらもOPの中毒性が高いのはさすがオーイシお兄さん。
火曜日
憂国のモリアーティ | |
77/100
MBS 26:30-27:00 |
![]() |
分割2クール目ですがしばらくはお互い探り合いが続きそう。1クール目の序盤もそんな感じだったなあ。
それにしてもジェームズ・ボンドの登場には驚いた。映画の007のイメージが強かったので(´⊡ܫ⊡`)
とりあえずはジャック・ザ・リッパーの話でつなぐ感じですかね。
聖女の魔力は万能です | |
74/100
MBS 27:00-27:30 |
![]() |
逆ハーレム系で眼鏡主人公とは珍s・・・いや外すんかーい!!
というわけで最近ちょくちょく出つつある異世界召喚モノ。チートをイキり散らすような性格じゃないだけまだマシか。それ以外は適度に無難な印象。
個人的にはもう一人一緒に召喚されたという女の子の扱いがキャラデザも好みなので気になるところ。ちょうどストーリーに絡んでくるようですし?
水曜日
幼なじみが絶対に負けないラブコメ | |
73/100
SUN 24:00-24:30 |
![]() |
お前らの動画工房作品だろ、なんとかしろよ(´⊡ܫ⊡`)
タイトルどうするんだと思ったら初戦から自滅でノーゲームになるあたり色々と察するものがある。確かに引き分け繰り返せば負けることはないわ。最弱無敗理論じゃねえかこれ
悲しいかなグッとくるキャラがいればフォローもできるんですが今のところ全員変なところでスれるので共感もしにくいかな…。
木曜日
究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら | |
75/100
SUN 25:00-25:30 |
![]() |
タイトル長い定期
慎重勇者の作者という評判通り異常なキャラクター性の暴力は魅力。でも話は面白いかっていうとそうでもないのでやはり二匹目のどじょう路線は難しい…
それよかなんで男主人公なのに特殊性癖開発されまくってるんですかね…
スーパーカブ | |
80/100
SUN 25:30-26:00 |
![]() |
なんだよ…結構雰囲気いいじゃねぇか…
無口な少女がカブと出会って学校生活が変わっていくお話。と言ってもワイワ騒ぐような感じじゃなくてゆるく進んでいくので気長に見れる。
背景も交差点一つでも細かいディティールのこだわりが見れてなかなかいい感じ。
こんな良作作るなんて天国のゴンゾも浮かばれとるわ(勝手に殺すな)
金曜日
ましろのおと | |
75/100
MBS 26:25-26:55 |
![]() |
こだわりを感じる三味線演奏は見事。生にこだわってるだけにリアル感のあるサウンドが楽しめる。ぱっと見地味なので同じ曲でも演奏の違いを比較しづらいのがやや難点か。
それ以外に関しては三味線に力入れてる何なら三味線で尺稼いでるせいかまぁ無難で普通。かわいい女の子やお色気キャラがいるのは男性視聴者的には嬉しいところ(´⊡ܫ⊡`)
SSSS.DYNAZENON | |
76/100
MBS 26:55-27:25 |
![]() |
相変わらず太ももと腋がフェチいぜ。
前作と同じく特撮リスペクト要素が光る。むしろグリッドマンとの繋がりがほぼ無くて驚いている。キャラも一新してるしそりゃそうか。
逆に前作と違ってストーリーの謎よりコメディの配分が多い印象を感じる。まだあまり出す状況ではないということか…?
ところで今の情勢で顎マスクはやばくないですか
土曜日
東京リベンジャーズ | |
74/100
MBS 26:08-26:38 |
![]() |
視聴前ぼく「ヒゲダンが主題歌なら一般受け狙いでとりあえず安定枠になるだろ」 せめて前の主題歌タイアップ作品くらいはチェックすべきでしたねぇ…
SF×ヤンキーというレアな組み合わせですがいまいちまだ歯車がかみ合ってない感。2クールあるらしいので気長に待ってみますか。このクオリティで2クールってのもちょっと不安だが
Vivy -Fluorite Eye's Song- | |
76/100
MBS 27:08-27:38 |
![]() |
またAIが人間といざこざする話か壊れるなぁ……と思ったけど話が進むごとに二体とも人間味が出てきて意外と面白くなってきたかも。
マツモトの早喋りも話のテンポが良くなってくると共にいい感じに相乗効果で小気味よい。
あとはこの手のジャンルにありがちな終盤のストーリーのガバガバ加減さえなければよいのですが…
シャドーハウス | |
78/100
MBS 27:38-28:08 |
![]() |
エミリコちゃんに釣られたけど世界観の雰囲気もいい感じだし劇伴も合っててなかなか見ていて面白い。
とりあえずは今のところシャドー家の謎をちょっとずつ明かしていく感じなのでしょうか。
あとエミリコちゃんがかわいい
日曜日
セブンナイツ レボリューション -英雄の継承者- | |
73/100
SUN 24:30-25:00 |
![]() |
どうも最近ソシャゲ原作路線パッとしない…パッとしなくない?俺が過大評価してるだけか(´⊡ܫ⊡`)
とりあえずCV櫻井とかいう超胡散臭い英雄の力がどう影響するかがカギになってくる感じ。
あとは制服がちょっとエッチなのと司書のおっぱいがでかいくらいで見所さんは特になし!w 絶望的な欠点があるとかそういうタイプじゃないんだけどね(´⊡ܫ⊡`)
戦闘員、派遣します! | |
77/100
SUN 25:00-25:30 |
![]() |
クズにアホにバカに脳筋、よしどっかで見た構成だな(´⊡ܫ⊡`)
作品が変わっても安定のこのすば作者、とりあえずお気楽ギャグ路線枠はきっちり確保していく。と見せかけてなんかシリアスめいてるけども
ロゼちゃんはかわいい 最近ロリコン病日に日に悪化してない?
地雷を踏みぬきすぎだろ
画像インポート機能には気をつけろ高校校歌
画像インポート機能には気をつけろ
画像インポート機能には気をつけろ
ニコニコブロマガサービス終了で移転先を探す人たちよ
ブログサービスによっては画像インポート機能があるけど気をつけろ
確かにインポートはしてくれるが画像の数だけ平気で画像容量も食っていく
俺みたいに無駄に年数だけ重ねてる奴は気をつけろ あっという間にこうなるぞ
制限かかったら一か月待ちだ 10月でニコニコ側の画像リンクが切れるからそれまでが勝負
ああ 遥かなる画像インポート機能には気をつけろ高校
2021冬アニメ ごえんだま的レビュー【総評編】
【お知らせ】
— ニコニコ窓口担当 (@nico_nico_talk) March 23, 2021
引用したツイートのとおり、2021年10月7日(予定)をもちまして、プレミアム会員が自由に記事を書けるブログサービス『ユーザーブロマガ』の提供を終了します。
ご利用いただいた皆様には心より感謝申し上げます。https://t.co/DzYFbZaKLZ
※ニコニコチャンネルのブロマガは終了しません。 https://t.co/hZ3y3XjYHn
やったあああああああああああああこれでクソみたいなブロマガ機能使って更新しなくて済むぜえええええええええええええええええうおおおおおおおおおおおおおおおおおお
さてどうしましょ(´⊡ܫ⊡`)

②総合評価点。ランク付けと言うよりは面白さの分類・差別化で決めてることが多い。
③アニメの放送局と放送時間。枠の関係上、下記法則に従っていないこともある。
MBS……毎日放送 TBS系列+自社制作+MXの一部
ABC……テレビ朝日 テレ朝系列 自社制作+MXの一部 水曜深夜枠「水もん」
KTV……関西テレビ フジ系列 「ノイタミナ」枠+「+Ultra」枠 ※東宝枠は消滅
YTV……よみうりテレビ 日テレ系列+自社制作+MXの一部 月曜深夜枠「MANPA」
SUN……サンテレビ 独立U局系 MX(上記の残り)
TVO……テレビ大阪 テレビ東京系列
④各分類ごとの評価とジャンル。だいたいここ見ておけばどんなアニメか分かる。ジャンルは超適当。総評編のみで使用。
キャラクター……そのまんま。キャラクターの魅力とか可愛さとかそういうの。
ストーリー……これもそのまんま。単純に物語として脚本がどうなっているかの評価。
アクション……作画の動きにメリハリがあるかどうか。
演出……背景とか効果音とかその他↑で評価しにくいものの評価。俗にいう雰囲気アニメ対策。
エロ……ド直球。いやらしくなくても一部の萌え要素もここでプラスされることがある。
個人的嗜好……上記五つの評価が低くてもここさえ高けりゃ総合評価が高くなるというクソ評価。世の中楽しんだもの勝ちなんだよ!
⑤アニメのキャプ画像。基本的に最新話から使用。
・クソ人間がクソみたいな見方をしてるので色々と滅茶苦茶です
・人気系・話題先行のアニメはほぼないと思ってください
(どうせここ読まなくても別のところでいくらでも見れるし…)
・田舎なのでテレ東系のアニメは見れないです
・順序は関西での放送順です
月曜日
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 | |
73/100 | ![]() |
SUN 23:30-24:00
|
結局ベルト姫が目立ってる以上ベルト姫が活躍しない本筋が不完全燃焼な説あるな・・・
敵の理由もゆるい理由で逆にむかついてくるという。いっそ直球なド悪党キャラが欲しかった…(なんか序盤にいたような気がするが速攻で消された気がする)
ベルト姫以外だと花守ゆみりのショタボイスが楽しめるくらい(´⊡ܫ⊡`) むしろチート主人公補正貰っても結局最終話でリョナられる花守ゆみりキャラ不憫補正ってすごくね???
裏世界ピクニック | |
76/100 | ![]() |
SUN 24:30-25:00
|
まぁなんやかんや不思議系アニメとして楽しめましたが……。クオリティはともかく。
たぶん元ネタを調べるor詳しい人の話を聞くのがもっと楽しむコツでしょうけど、今作はそこまで手を伸ばす気が起きませんでしたねえ。私の努力不足。小桜虐たすかる
ウマ娘 プリティーダービー Season 2 | |
81/100 | ![]() |
KTV 26:10-26:40
|
そんな都合いい復活劇起こるわけないやろ~(´⊡ܫ⊡`) してんだよ
心なしか二期はレズの波動が増えた気がしますが、いい具合に史実まとめて良かったんじゃないですかね。ライスとターボが好みだけどこれだけだとまるでロリコンみたいだからやめとこ
ただ悲しいかな流行りすぎて俺が扱うコンテンツじゃねえ!なんか波長が合わなくなってしまった(´⊡ܫ⊡`) うーんこのひねくれオタクところでライブ要素いる??? まだ言ってる
怪物事変 | |
86/100 | ![]() |
YTV 26:59-27:29
|
なかなかいいアニメだったんじゃないですか?
倫理的に異常に重い話があることを除けばなんやかんやいい話だし、アクションも時々長台詞が挟まるけど迫力ある場所は決めてくれるのでまぁ。
突出したところはないけど安定感はあったので本質的な点数は前回と変わらず77点です。
で紺ちゃんかわいすぎて原作を買うという乞食にあるまじき行動をしたので+9点で(クソガバガバ判定) 最終話に至っては爆発しすぎでもはや初期のクールキャラから変わりすぎである
火曜日
なし
水曜日
なし
木曜日
ゆるキャン△ SEASON2 | |
79/100 | ![]() |
SUN 24:30-25:00
|
逆に安定しすぎてて書くことがなくなってしまったな…
一期の時はその安定感からすげーって言ってたんですけど、良くも悪くもそれは二期になってからも変わってないので、個人的にはちょっとマンネリ感が。刺激ある作品の方が俺の好みの方向性なんでね…
それでも見るだけなら十分面白いクラスの作品なんですがね。贅沢な悩みだな(´⊡ܫ⊡`)
装甲娘戦機 | |
76/100 | ![]() |
MBS 26:30-27:00
|
まぁなんやかんやこういうオチは嫌いではない(´⊡ܫ⊡`)
設定の割に突然すげーゆるいバトルになったり観光しすぎで尺ガバガバだったりと色々自由でしたが、そういうもんと割り切れば珍道中アニメっぽくて良かったですね。それではやみんはいつ出るんだよ
金曜日
俺だけ入れる隠しダンジョン | |
66/100 | ![]() |
MBS 26:25-26:55
|
うん
天地創造デザイン部 | |
76.5/100 | ![]() |
MBS 26:55-27:25
|
ヘイボーン ボンヘーイ
尖ったところはないがマイナス点もないのでアニメ化としてはまぁ正解の一つでしょう。
あとは雑学要素で勝負してるので毒にはならないがそこまでハネるタイプではない、というポジションですね(´⊡ܫ⊡`)
そういや雑学系統にしては珍しく主要キャラが大人ってのはちょっと特異かも。
土曜日
ホリミヤ | |
75/100 | ![]() |
MBS 26:08-26:38
|
本編もう8話くらいで終わってるじゃんアゼルバイジャン
後半ただの学園コメディじゃね?感はありますがまぁストーリー的にやり切ったのはいいでしょう。それよかキャラの数多くて回収しきれてない感が…
キャラデザ自体はいいと思います(伝家の宝刀)
はたらく細胞BLACK | |
77/100 | ![]() |
MBS 27:08-27:38
|
やっぱ夜更かしは体に良くないですね!(放送時間から目をそらしつつ)
無印と違ってほぼほぼダメな例として展開していく外伝的ポジションで面白かった。扱うネタも際どいのあるし…
ブラックを抜けた先はまたブラックなのはブラック感ありますね(?)
日曜日
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ | |
80/100 | ![]() |
SUN 24:30-25:00
|
てっきり元嫁のとこいくんかと思ったら現嫁を連れてどっか行ったんですけど…
とはいえここに来て難題にぶつかったり意外な知識が役立ったりストーリーの根幹ぽいのがチラ見したりといらないようでそれらしい要素をばらまいている。あとエリスの評価上げ。
しかしそれにしたっていつ元の世界に戻れんねんと思いながらまた夏にお会いしましょう(´⊡ܫ⊡`)
EX-ARM エクスアーム | |
70/100 | ![]() |
SUN 25:30-26:00
|
結局予想通りクソCGのインパクトだけでしたね… 後半はモデルありキャラなしキャラの基準がよくわからねえし。
圧縮脚本も大概に酷いけどネタになるようなシロモノでないので結局後半は作画にしか反応されてなかった気がする。
ま、クソアニメとしてはちょっと過大評価気味な気はしますね、個人的にはね(´⊡ܫ⊡`)
移転先は四月中に考えます(´⊡ܫ⊡`)
2021春アニメを占う
冬の手広路線がうまくいったので春はもう少し手広さを広げてみたいな~なんて
恋と呼ぶには気持ち悪い SUN(月) 24:30~25:00 74/100
もうちょいタイトルと略称どうにかならなかったんすかね…。
乙女系よりの恋愛モノって感じだろうか…
MARS RED YTV(月) 25:59~26:29 76/100
あんまり見ない設定だと思ったらそもそも音楽朗読劇出身とかいうレアケースだった。
作画の線の描き方がちょっと独特で惹かれますね。
86 -エイティシックス- YTV(月) 26:29~26:59 75/100
8を使う作品最近多いけど流行ってるのか?(???)
久々のロボですが腐っても電撃原作なのでまぁ最低限ラインの体裁は持ってきてくれるでしょう。マンパのロボって聞くと急に不穏になるけどね。
ドラゴン、家を買う。 YTV(月) 26:59~27:29 77/100
放送前からそれなりにプッシュされてる枠。とはいえジャンル的にはそんなに大外しするタイプでもないでしょう。
クソ改変して原作厨が暴れなければ(´⊡ܫ⊡`)
--------------------------
憂国のモリアーティ MBS(火) 26:30~27:00 78/100
分割2クール目。
男臭いアニメだと思ってたら意外と心理戦要素が面白かったので結構楽しみです(´⊡ܫ⊡`)
聖女の魔力は万能です MBS(火) 27:00~27:30 75/100
MBSにも異世界化の波が来てるわね。
これも乙女系っぽい。あとはまあやっぱりディオメディアなので。
--------------------------------
幼なじみが絶対に負けないラブコメ SUN(水) 24:00~24:30 76/100
ほら、動画工房だぞ(´⊡ܫ⊡`) あとタイトルの時点で某界隈を一本釣りしようとしているようにしか見えない。
ちょっと前から原作CMしてるのは見たのでまぁその辺クラスでしょう。
--------------------------------
究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら SUN(木) 25:00~25:30 78/100
タイトルなんとかせえ定期
慎重勇者の作者の作品らしいんでそれなりに面白いとは思いますが…… それよかこのすば作者原作みたいに同じ作者の作品なら受けるやろみたいな企画側の転がし方が気に食わない
スーパーカブ SUN(木) 25:30~26:00 80/100
なんとなくゆるキャン路線狙ってそう(偏見)
そういうゆるい雰囲気系作品なら。
やくならマグカップも MBS(木) 26:30~27:00 78/100
ゆるい日常系っぽい雰囲気を感じる。一部難民はここに集まりそう。個人的には隠れた良作が揃うCBCテレビ制作ってのも推しポイントですね。
ただ後半実写パートで実質15分枠というのがどうなるか…
--------------------------------
ましろのおと MBS(金) 26:25~26:55 79/100
まあ大体和楽器系作品は当たりなんでね(???)
とりあえず安定枠として。
SSSS.DYNAZENON MBS(金) 26:55~27:25 76/100
GRIDMANの続編?系譜?ですが既にその時点でだいぶハードル高いよなあって気がします。
逆に不安定感が否めないのでいつもならスルーしてそうですが今期は手広くいくのが目標なので(´⊡ܫ⊡`)
--------------------------
東京リベンジャーズ MBS(土) 26:08~26:38 80/100
まあ人気作だし外さんだろうという風潮。
あとはまあ後ろへの繋ぎ用として。 だったら2枠目の長瀞さんも観ろやオォン?
Vivy -Fluorite Eye's Song- MBS(土) 27:08~27:38 76/100
読み方が分からねえ…(論外)
画は良さそうなのでとりあえず。脚本家が不安なお仕事AI系作品ってなんか聞いたことあるけどもう5年前だからセーフだな
シャドーハウス MBS(土) 27:38~28:08 76/100
このド深夜にこういうホラータイプってのは逆に珍しいんじゃないでしょうか。いろんな意味で寝させる気ないだろ。
こうやって見ると土曜ピンとこないな(´⊡ܫ⊡`) まぁ原作が強いと普段敬遠しがちなのでしょうがない…
-----------------------
戦闘員、派遣します! SUN(日) 25:00~25:30 78/100
というわけでこのすば作者原作転がし。企画者さぁ…。(謎ギレ)
実際ある程度の面白さは保証されているのでしょうがないんだが。タイトルがシャチバトに似ている(酷い風評被害)
あとは灼熱の卓球娘民なので灼熱カバディが配信で見れるといい感じでしょうか。
…ということを書いておけばニコニコで見れたりしねえかな(乞食)
そういやなんか忘れてると思ったら髭を剃るやつも異世界魔王も関西で見れないじゃんガハハ