確かに今期話題になってたアニメではあるが、さすがに仮にもノンプロのMAD動画をサムネに選んだりはしないからな???(´⊡ܫ⊡`)
でもリンクは貼る
レビューの見方
①アニメのタイトル
②総合評価点。ランク付けと言うよりは面白さの分類・差別化で決めてることが多い。
③アニメの放送局と放送時間。枠の関係上、下記法則に従っていないこともある。独立U局に関してはググれ。まあでも基本TOKYOMXでやってるアニメだと思えばいいよ。
④各分類ごとの評価とジャンル。だいたいここ見ておけばどんなアニメか分かる。ジャンルは超適当。総評編のみで使用。
- キャラクター……そのまんま。キャラクターの魅力とか可愛さとかそういうの。
- ストーリー……これもそのまんま。単純に物語として脚本がどうなっているかの評価。
- アクション……作画の動きにメリハリがあるかどうか。
- 演出……背景とか効果音とかその他↑で評価しにくいものの評価。俗にいう雰囲気アニメ対策。
- エロ……ド直球。いやらしくなくても一部の萌え要素もここでプラスされることがある。
- 個人的嗜好……上記五つの評価が低くてもここさえ高けりゃ総合評価が高くなるというクソ評価。世の中楽しんだもの勝ちなんだよ!
⑤アニメのキャプ画像。基本的に最新話から使用。
最後に注意点。
- 見てるアニメしか書きません。見てないアニメ評価したってしょうがないしね…
- しかもクソ人間がクソみたいな見方をしてるので色々と滅茶苦茶です
- なので人気系のアニメはほぼないと思ってください(どうせここ読まなくても別のところでいくらでも見れるし…)
- 田舎なのでテレ東系のアニメはそもそも(物理的に)見れてないです
- 順序は関西での放送順です
では、どうぞ。
月曜日
ガヴリールドロップアウト |
75/100 |
 |
SUN 24:00-24:30
キャラクター:★★★★☆(4) ストーリー:★★★☆☆(3) アクション:★★★☆☆(3) 演出:★★★☆☆(3) エロ:★★★☆☆(3) 個人的嗜好:★★★☆☆(3) |
ジャンル:天使と悪魔の四人組コントアニメ |
最後にやっとコントじゃなくてアニメらしい話が・・・って茶番かよ!最後までこんな調子でしたとさ。
とりあえずサターニャちゃんが面白ければ当たり、そうじゃなきゃ外れという分かりやすいシステムなので、結果的に30分の中で出番多いか少ないかでエピソードの評価ばらけるという不安定感。ピン芸人化不可避
あとはまぁ動画工房のよくある日常系じゃないっすかね・・・ まーた俺は日常系に対してコメント少なになってしまうのか
TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より- |
64/100 |
 |
YTV 25:59-24:29
キャラクター:★★☆☆☆(2) ストーリー:★☆☆☆☆(1) アクション:★☆☆☆☆(1) 演出:★★☆☆☆(2) エロ:★★☆☆☆(2) 個人的嗜好:★★★★☆(4) |
ジャンル:論外 |
野呂ちんだけが癒し。以上。
サムネこの子選びまくってたけど主人公じゃないぞ(´⊡ܫ⊡`)
エルドライブ【élDLIVE】 |
75/100 |
 |
YTV 26:59-27:29
キャラクター:★★★☆☆(3) ストーリー:★★★☆☆(3) アクション:★★★☆☆(3) 演出:★★★☆☆(3) エロ:★★★★☆(4) 個人的嗜好:★★★☆☆(3) |
ジャンル:宇宙系異能力はやみん罵倒アニメ |
うーん分割2クールかと思ったらあっさり終わってしまった・・・。
とはいえこれ以上(原作のストック的に)話膨らませられないし、まあ妥当といえば妥当なのかな?
あとはまぁちょっと終盤罵倒成分が減ったのが悲しいかなあ
火曜日
ACCA13区監察課 |
76/100 |
 |
SUN 24:00-24:30
キャラクター:★★★☆☆(3) ストーリー:★★★☆☆(3) アクション:★★★☆☆(3) 演出:★★★★☆(4) エロ:★★★☆☆(3) 個人的嗜好:★★★☆☆(3) |
ジャンル:オサレ旅行兼王位継承争いアニメ |
なるほどタバコにはそんな意味があったんすねー。これならいろんなとこ周ってたのも納得・・・。
ストーリーの割には大方の予想通りなかなか手堅くまとまっていてよかったです。課長のミスリードの件はお見事。
ただまぁいかんせん評価が地味になるのがこの手の宿命というかなんというか・・・難しいっすね(´⊡ܫ⊡`)
ハンドシェイカー |
73/100 |
 |
MBS 26:30-27:00
キャラクター:★★★☆☆(3) ストーリー:★★☆☆☆(2) アクション:★★★★☆(4) 演出:★★★★☆(4) エロ:★★★☆☆(3) 個人的嗜好:★★★☆☆(3) |
ジャンル:CGバトルだけはめっちゃ綺麗アニメ |
お、おう・・・。ラスボスもなんか結局会話だけでなんとかなりそうな奴だったがいいんかこれで。
とりあえずなんだ、特に盛り上がるところがない。ついでに大阪要素があんまり意味ない。なんか最近こういうの多いっすね
バトルシーンだけはCGフルパワーで綺麗!動く!迫力すごい!なんだけどそれ単体だけだとちょっと満足できないなあ~みたいな。 お前そんなこと言いながら小学生店長回で満足してただろ!いい加減にしろ!
水曜日
この素晴らしい世界に祝福を!2 |
75/100 |
 |
SUN 25:30-26:00
キャラクター:★★★★☆(4) ストーリー:★★★☆☆(3) アクション:★★☆☆☆(2) 演出:★★★☆☆(3) エロ:★★★☆☆(3) 個人的嗜好:★★★☆☆(3) |
ジャンル:異世界カルト崇拝ドタバタ冒険活劇アニメその2 |
結局ただのカルトじゃねーか!まぁこの作品もある種カルトみたいなもんなんでセーフ(その発言がアウト)
個人的には二期の新キャラもっと絡んでほしかったかなー、と。ファン待望のゆんゆんとか結局序盤しか出てないじゃないですか(と言いつつそれが売りのキャラだったらどうしようか)
賛否分かれる作画はともかくとしても、一期の時ほどの勢いが感じられずなんだかなぁ~って感じでした。
まぁでもつまんないわけじゃないからいいんだけどね(´⊡ܫ⊡`)
小林さんちのメイドラゴン |
76/100 |
 |
ABC 26:14-26:34
キャラクター:★★★★☆(4) ストーリー:★★★☆☆(3) アクション:★★★★☆(4) 演出:★★★☆☆(3) エロ:★★★☆☆(3) 個人的嗜好:★★★☆☆(3) |
ジャンル:ドラゴンが異世界からこんにちはアニメ |
あーそう来る?そう来ちゃう?
シリアス要素ちょいちょい入れてただけに最終回はがっつりシリアスでしたね。それ故にどっちつかず感がありますが・・・
まぁそれ以外は一人空気な子がいるのと終盤メイド要素ほぼ関係ないこと以外は概ね安定。でも想定より爆発力はなかったかな~、うん。
木曜日
政宗くんのリベンジ |
75/100 |
 |
SUN 25:30-26:00
キャラクター:★★★★☆(4) ストーリー:★★★☆☆(3) アクション:★★★☆☆(3) 演出:★★★☆☆(3) エロ:★★★☆☆(3) 個人的嗜好:★★★☆☆(3) |
ジャンル:政宗くんのリベンジ(を企て中)アニメ |
えっ、あの、リベンジ計画は・・・?これじゃあただのラブコメじゃないですか!
せっかく新キャラのおかげでやっとリベンジ劇っぽくなってきたと思ってたのにこれじゃ台無しだよ!まぁそもそも原作が終わってないからね、しょうがないね。
(面白CMはあったけど)一迅社作品としてはいつものキレがあまり感じられずそこは残念。
とりあえずししょーの頑張りはどうすんねん。というかししょーとくっつきません???(熱いタイトル無視)
クズの本懐 |
75/100 |
 |
KTV 25:55-26:25
キャラクター:★★★☆☆(3) ストーリー:★★★☆☆(3) アクション:★★★☆☆(3) 演出:★★★☆☆(3) エロ:★★★★★(5) 個人的嗜好:★★★☆☆(3) |
ジャンル:クズとセックス愉快なセックスビッチセックスアニメセックス |
おう何綺麗に終わらせたような雰囲気出してんだ、ストーリーが許しても俺は許さねえぞ(´⊡ܫ⊡`)
とにかくビッチがセックス!セックス!って感じで…あんた色々としっちゃかめっちゃか引っ掻き回しすぎ(もちろん性的な意味で)でぶっちゃけTRICKSTERよりトリックスターだよね(???)
しかしこの流れから原作完結ってどうするんですかねえ。話のスペースそんな無いと思うんですけどセックス。
あとはまぁなんだかんだでエロ描写無駄に力入っててエロいと思いましたセックスセックス!
金曜日
うらら迷路帖 |
76/100 |
 |
SUN 23:30-24:00
キャラクター:★★★★☆(4) ストーリー:★★★☆☆(3) アクション:★★★☆☆(3) 演出:★★★☆☆(3) エロ:★★★★☆(4) 個人的嗜好:★★★☆☆(3) |
ジャンル:萌え占い遊郭アニメ |
結局最後まで脱ぐんかい!まぁ眼福だったのでよしとしよう。
意外とストーリー的にも区切りのいいところで終わってよかった。最近のきらら系は何かしらの新展開の直前で止めるのが定石なんですかね?そして原作読んだらその新展開で変わりすぎて「これ別作品やん」ってなるまでがデフォ
薄い本的にも期待できる題材だな~って思ってたのですがここで例によって「俺が気に入る作品は人気出ない法則」発動。なんですかこういう子たちほど穢したいって思いませんか普通!? まさかpixivR-18絵が三桁も行かんとは・・・
セイレン |
74/100 |
 |
SUN 24:00-24:30
キャラクター:★★★☆☆(3) ストーリー:★★★☆☆(3) アクション:★★★☆☆(3) 演出:★★★★☆(4) エロ:★★★★☆(4) 個人的嗜好:★★☆☆☆(2) |
ジャンル:セイレン(清廉とは言ってない)アニメ |
性癖が上級すぎるのは特色としてまあいい。
過去シリーズのキャラが出てくるのもファンサービスとしてまあわかる。
しかしなぁ~、「他のルートを断片的に通ってる」とか「主人公がこっちに行ったので今回この子はこうなる」みたいなゲーム的要素って必要か~?って思うんですよ。
僕が見たいのはあくまでアニメであってゲームの再現じゃないんで・・・
という、クソみたいなプライドが無ければちょっとアクの強いラブコメとして楽しめるのではないでしょうか。でも俺はこういうゲーム畑特有のライターの考え方ちょっと合わないね・・・。
土曜日
風夏 |
75/100 |
 |
MBS 25:58-26:28
キャラクター:★★★☆☆(3) ストーリー:★★☆☆☆(2) アクション:★★★☆☆(3) 演出:★★★☆☆(3) エロ:★★★☆☆(3) 個人的嗜好:★★★☆☆(3) |
ジャンル:バンドとラブコメとSFアニメ |
ネタバレ厨「実はこのヒロイン死ぬんやで」
視聴者「は?」
ネタバレ厨「第二第三のヒロインが現れるんやで」
視聴者「はやみんは?」
ネタバレ厨「放置やで」
視聴者「ふーん ・・・でいつ死ぬの?」
ネタバレ厨「まぁまぁまぁもうちょっと待てよバンド結成のあたりだからさ」
スタッフ「ここ分岐違いにして遠回りするぞ」
視聴者「おいいつ死ぬんだよ」
ネタバレ厨「まぁまぁまぁまぁまぁもうちょい待って ほんと すぐ死ぬから」
スタッフ「オリジナルエピソード入れるぞ」
視聴者「おう全然死ぬ気配ないぞどうなってんだ」
ネタバレ厨「え?なにこれ原作と違うやんけ どうなってんだ」
視聴者「えぇ・・・」
ブロロロロロー
ネタバレ厨「お、やっとトラック来たわ これに轢かれて死ぬんやで」
視聴者「よっしゃ死ね死ね死ね(辛辣)」
運転手「轢かないぞ」
ネタバレ厨「ファッ!?」
視聴者「ファッ!?」
(´⊡ܫ⊡`)「ファッ!?」
これは夢なのか現実なのか――。世界線が変わる時、物語が動き出す。
風夏;WORLDs -the shining of memories-
3034年発売未定。
という茶番は置いといて(長えよ)、このままだとただのご都合主義バンドラブコメ作品なので、ここはあえて本来は風夏が死んでるという視点で見るとまた別の楽しみ方ができるのでお勧めです。
たとえばなんで最後の神社のシーン、わざわざお狐様のカット入れたんですかね?(ゲス顔)
亜人ちゃんは語りたい |
78/100 |
 |
MBS 26:58-27:28
キャラクター:★★★★☆(4) ストーリー:★★★★☆(4) アクション:★★★☆☆(3) 演出:★★★☆☆(3) エロ:★★★☆☆(3) 個人的嗜好:★★★☆☆(3) |
ジャンル:亜人ちゃんと語り足りない!アニメ |
う~ん、なるほどな~。
亜人アニメ謳ってるだけあってそこらへんの設定重視してるし、むしろ自分から考察しに行くスタイルは好感持てる。
それを教育のトライアンドエラーと重ね合わせてうまいこと落とし込んでる感じでしたね。
大きなインパクトはないですが最後まで安心して見れる作風なのが○。といいつつちょいエロもあるのが○。ついでに向こうの亜人との関係性が妄想できそうな話があるのも○。
日曜日
幼女戦記 |
76/100 |
 |
SUN 25:00-25:30
キャラクター:★★★☆☆(3) ストーリー:★★★★☆(4) アクション:★★★☆☆(3) 演出:★★★★☆(4) エロ:★★★☆☆(3) 個人的嗜好:★★★☆☆(3) |
ジャンル:幼女の皮をかぶった社畜アニメ |
今まで私誤解してました。
これ、どっちかっていうと設定的に『戦記ゲー二周目リプレイアニメ』みたいな見方したほうがなんとなく主体の雰囲気はつかめますね。存在Xとかいう不確定要素はさておき
物語が続く限り戦争も終わらないし、ひいては憎しみの連鎖も止まらなそうだよって感じですし、それを喜ぶターニャのおっさんマジやばくね?って感じですね。こいつこのタイミングでなにやってんだよもう・・・
あとこの軍服ならターニャ絶対領域見せてくれた方が俺好みだなってふと思ったんですけどそんなことしたら合理的主義な彼に「戦場で肌を見せる馬鹿があるか!死ねぃ!」って言われるのが目に見えてるのでその辺作者はさすがだなって思いました(おめーだけだよ)
配信サイト
AKIBA'S TRIP -THE ANIMATION- |
78/100 |
 |
関西地上波なし
キャラクター:★★★☆☆(3) ストーリー:★★★☆☆(3) アクション:★★★☆☆(3) 演出:★★★☆☆(3) エロ:★★★★☆(4) 個人的嗜好:★★★★☆(4) |
ジャンル:秋葉こちゃまぜパロディアニメ |
テレ東系のゲーム原作かつオリジナルストーリーでそこまで予算かかって無さそうだけど小回りが利いてニコニコとの相性も良くて面白いのに話題にならない方。 なんで(半ギレ)
本当に最後までやりたい放題してんな!最終回のざっくばらんに詰め込んだ感ほんとすき
個人的には野球回無いかなって思ったんですけどよく考えたらさすがにアキバと関係ないですね(´⊡ܫ⊡`)



確かに波乱はあったね( ´◔‿ゝ◔`)