おまたせエコバッグ!!(挨拶)
もう春アニメ始まるっつーのにやっと投稿ですよ。
まぁ何作品か最終話来るの遅かったからね、しょうがないね。
レビューの見方
①アニメのタイトル
②総合評価点。ランク付けと言うよりは面白さの分類・差別化で決めてることが多い。
③アニメの放送局と放送時間。枠の関係上、下記法則に従っていないこともある。独立U局に関してはググれ。まあでも基本TOKYOMXでやってるアニメだと思えばいいよ。
④各分類ごとの評価とジャンル。だいたいここ見ておけばどんなアニメか分かる。ジャンルは超適当。総評編のみで使用。
- キャラクター……そのまんま。キャラクターの魅力とか可愛さとかそういうの。
- ストーリー……これもそのまんま。単純に物語として脚本がどうなっているかの評価。
- アクション……作画の動きにメリハリがあるかどうか。
- 演出……背景とか効果音とかその他↑で評価しにくいものの評価。俗にいう雰囲気アニメ対策。
- エロ……ド直球。いやらしくなくても一部の萌え要素もここでプラスされることがある。
- 個人的嗜好……上記五つの評価が低くてもここさえ高けりゃ総合評価が高くなるというクソ評価。世の中楽しんだもの勝ちなんだよ!
⑤アニメのキャプ画像。基本的に最新話から使用。
最後に注意点。
- 見てるアニメしか書きません。見てないアニメ評価したってしょうがないしね…
- しかもクソ人間がクソみたいな見方をしてるので色々と滅茶苦茶です
- なので人気系のアニメはほぼないと思ってください(どうせここ読まなくても別のところでいくらでも見れるし…)
- 田舎なのでテレ東系のアニメはそもそも(物理的に)見れてないです
- 順序は関西での放送順です
では、どうぞ。
月曜日
霊剣山 星屑たちの宴 |
68/100 |
 |
SUN 23:30-24:00
キャラクター:★★☆☆☆(2) ストーリー:★☆☆☆☆(1) アクション:★★☆☆☆(2) 演出:★★☆☆☆(2) エロ:★★★☆☆(3) 個人的嗜好:★★★☆☆(3) |
ジャンル:文化の差を痛感アニメ |
中盤編とほぼ感想変わらず。終わり!閉廷!解散!みんなもう帰っていいよ!
といかんのが実情でして、なんと二期決定でございます。まあ中国版SAOという前評判考えれば二期来てもおかしくはないわな。絶対一緒にするなってSAOファンに怒られるわ
ま、とりあえず俺はダメでした。クソアニメハンターも一枚岩ではないからな。関東サイドのクソアニメマイスターには好評らしいから、ひょっとすると日本の東西圏でもクソアニメの文化が違う可能性が微粒子レベルで存在している・・・?
スタミュ(再) |
76/100 |
 |
SUN 24:00-24:30
キャラクター:★★★☆☆(3) ストーリー:★★★☆☆(3) アクション:★★★☆☆(3) 演出:★★★☆☆(3) エロ:★★★☆☆(3) 個人的嗜好:★★★☆☆(3) |
ジャンル:急にミュージカル!!アニメ(再放送) |
ストーリー自体は悪くない。夢を追いかける青春アニメ、いいね、いい響きだよ。
ただちょっと放送時期が悪すぎた。本放送と同じクールならまた評価は変わったろうけど、今期じゃちょっとインパクト不足だ・・・。
クマに襲われる回と犬の着ぐるみでミュージカルする回がピーク。
最弱無敗の神装機竜 |
83.5/100 |
 |
SUN 25:00-25:30
キャラクター:★★★★☆(4) ストーリー:★★☆☆☆(2) アクション:★★★☆☆(3) 演出:★★★☆☆(3) エロ:★★★☆☆(3) 個人的嗜好:★★★★☆(4) |
ジャンル:結局どの辺が最弱なんだよアニメ |
「あんだけ啖呵切っといて15分でやられるクソ雑魚」とか「明らかにバハムートの制限時間オーバーしてねえ?」とか「なんかすごい設定っぽいけどあっさり攻略されちゃう」とか「そもそもあのオートマタの説明なかったけどいいのか」とか「ヒロイン一名だけ空気な気がするんですが」とかはまあよくあることなんでいいんですよ(大暴言)
いやそれよりもやれモブだ整備士Aだ言われてた姫様が最後の最後でメインヒロインパワー大炸裂ですよ!今までのけなし展開はここに持ってくるためだったんですね!!
最後もきっちり結ばれたしおめでとう姫様!!まぁ最後結局いつものハーレムの波(+1)がどっと押し寄せてきてるけどな
春日歩先生の次回作にご期待ください!!!!!!!!!!!!!!(俺が)
ルパン三世 |
80/100 |
 |
YTV 27:03-27:33
キャラクター:★★★☆☆(3) ストーリー:★★★☆☆(3) アクション:★★★★☆(4) 演出:★★★★☆(4) エロ:★★★☆☆(3) 個人的嗜好:★★★☆☆(3) |
ジャンル:ヤツはとんでもないものを盗んでいきましたアニメ |
結局本筋よりも関係ない一話完結の方が面白いという。ドタバタできるからね、しょうがないね。
ただまあつまんないとかじゃなくて全部普通に面白い。けどまあそんなインパクトあるかって言われたらやっぱり普通止まりなんだなあ。よくある良作の悩み。
個人的には一週間待って生で見るよりもレンタルDVDとかで連続視聴した方がテンポ良くていい感じなのかなあと思いました。というわけで円盤化を待て。
火曜日
プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ |
75/100 |
 |
SUN 24:30-25:00
キャラクター:★★★☆☆(3) ストーリー:★★★☆☆(3) アクション:★★★☆☆(3) 演出:★★★☆☆(3) エロ:★★★☆☆(3) 個人的嗜好:★★★☆☆(3) |
ジャンル:リレーショナーって大事だねアニメ |
まぁさすがにそこは勝たないと話にならんわな。勝たないと報われなさすぎる・・・
どっちかっていうと男同士の友情とかを重視ししたストーリーなので、レース目当てで見るとちょっと肩すかし感あるので注意。っていうか原作にあった奈々ちゃんの見せ場シーンほぼ全カットってどういうことだよ
とはいっても一部深掘りしてないから「コイツいる?」みたいなキャラもいるんでそこはまぁ・・・ね?
結局最後まであおかなとのスポコン被りが痛すぎた 視聴者層が違う分比較されなかっただけマシか
うたわれるもの 偽りの仮面 |
74/100 |
 |
MBS 27:00-27:30
キャラクター:★★★★☆(3) ストーリー:★★★☆☆(3) アクション:★★★★☆(3) 演出:★★★☆☆(3) エロ:★★★☆☆(3) 個人的嗜好:★★★☆☆(3) |
ジャンル:異世界日常系+壮大な前フリアニメ |
というところから物語が始まりますよ、みたいな。いやまあ元々前後編なのに前篇だけアニメ化するとそうなるよね。
問題は散々言われてるけど日常:戦争を1:1じゃなくて0.5:1.5くらいにすればよかったんじゃないですかね・・・1クール目無駄な時間多すぎでしょ。まぁ1クール目の方が面白いんだけどね(´⊡ܫ⊡`)
堂々と完とか言ってるけど終わってねーからな!?「偽りの仮面」の話が完ってことなんだろうが
水曜日
この素晴らしい世界に祝福を! |
80/100 |
 |
SUN 25:30-26:00
キャラクター:★★★★☆(4) ストーリー:★★★☆☆(3) アクション:★★★☆☆(3) 演出:★★★★☆(4) エロ:★★★☆☆(3) 個人的嗜好:★★★☆☆(3) |
ジャンル:異世界転生ダメダメ×4パーティクエスト制アニメ |
まあ僕が改めてなんか言うような作品じゃなくなってしまったんですが、一応思ったことをば。
(前にも書いたけど)元々スタッフ陣はコメディアニメ経験あるスタッフが集結していたので、この手の路線になるのはまあ予想通り。
じゃあそれらの過去の同路線の作品と何が違うかっていうと、シリアス要素や胸糞展開がほぼ皆無だったということ。
これはおそらく原作がweb小説ってのが関係してそう、というのもweb小説(特に小説家になろう=なろう系)原作の特徴として読者が不快になる展開を極力避けるという特徴があって、これが今回このコメディ路線にうまく合致したんかなあっていう感想です。
っていうか、(ある程度事前に決まってたとかじゃなくて)最終回でいきなり二期制作発表って角川らしからぬフットワークの軽さだなあオイ!本当に角川作品か?え?同じパターンを既に艦これでやってる?聞こえんなあ
まぁなんにせよ急に吸収した傘下のレーベルにもスポンサー面し始めたのと含めて、今年の角川は一味違うなと思わされた作品でした。
まぁ二期が決定したらしたでまたこれゾン系譜のシリアス路線問題が浮上するんですがね
やべぇ案外語りすぎて安い!安いよ!(7600円×5)とかネタを書くスペースが無ぇ!
木曜日
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- |
78/100 |
 |
SUN 24:30-25:00
キャラクター:★★★☆☆(3) ストーリー:★★★☆☆(3) アクション:★★★★☆(4) 演出:★★★☆☆(3) エロ:★★★☆☆(3) 個人的嗜好:★★★☆☆(3) |
ジャンル:へっぽこ警察ロボ使いっパシリ部アニメ(男女平等変身シーンもあるよ) |
おぉ~ええやん。クソみてえな同情誘い私怨まみれ俺超天才だわ~系の奴がボスって聞いたときはまたこのパターンかと思いましたが、そいつ倒して第一部完って話ならまぁよし。
基本的に2クールものって2クールだらーっと続くより1クール1クールでそれぞれ作品として見れるタイプの方が僕は好きですねぇ。分割でも次見ようってなるし。まぁ単純に俺の脳みそがゴミなだけなんだろうけど
となるとあとは裏切り者のバードくんをどうするのか、あとなんかそもそも二期の尺をどうするのか、そんな感じっすねえ。
あとなんかえらい盛り上がった割にあっさり終わったけどそれはまあ別に・・・変にこんがらがるよりいいんじゃないですか?
ノルン+ノネット |
73/100 |
 |
SUN 25:00-25:30
キャラクター:★★★☆☆(3) ストーリー:★★☆☆☆(2) アクション:★★★☆☆(3) 演出:★★★☆☆(3) エロ:★★★★☆(4) 個人的嗜好:★★★☆☆(3) |
ジャンル:おめーらエロゲでやれアニメ |
いちゃいちゃしすぎだろコラ!!!
世界がどうとかリセットがどうとか言ってたのに結局大してなんもせずに危機抜けたじゃねーか!結局この旅はなんだったんだよ!!あいのりじゃねーんだぞ
私としては珍しくリサーチ不足の後出しの形になりますが、これ原作KOTYにノミネートされてたんですねえ。もっとも乙女ゲー知らんから単純に面子見た感じ期待作にケチつけてるだけにしか見えねーが
あとヒロイン達が妙にエロいのはこれやっぱ最近のキネマシトラスの流れなんですかね?それにがっつく男勢も男勢だが
そんな感じで乙女ゲーム原作なのに女性層より男性層に受けがよかったというちょっと需要がよく分からん作品でしたとさ。いや単純に童○どもがゲスい妄想してただけだろ!!
金曜日
だがしかし |
81/100 |
 |
SUN 23:30-24:00
キャラクター:★★★★☆(4) ストーリー:★★★☆☆(3) アクション:★★★☆☆(3) 演出:★★★☆☆(3) エロ:★★★★☆(4) 個人的嗜好:★★★☆☆(3) |
ジャンル:可笑しい駄菓子アニメ |
最終回でガチの心理戦始まるのかと思った俺のワクワク返せよ
萌え絵で若い子を取りつつ駄菓子ネタでおっさんホイホイも兼ねている。よく考えたらお菓子だけにうまいことできてますねこれ。実際おっサンテレビ公式アカが実況してたしな
ただ残念ながら期待してた野球回はなかった模様。いや期待する方がおかしいんだよなあ・・・
そしてはたしてカロリークイーンこと竹達さんは次回作品までに太った体重を戻せるのか!?まぁ関係ないよね
昭和元禄落語心中 |
76/100 |
 |
MBS 26:40-25:10
キャラクター:★★★☆☆(3) ストーリー:★★★☆☆(3) アクション:★★★☆☆(3) 演出:★★★★☆(4) エロ:★★★☆☆(3) 個人的嗜好:★★★☆☆(3) |
ジャンル:昭和落語歴史道中アニメ第一幕 |
前回突っ込んだ部分に関しては10話でほぼぶっ生き返すのでそこはまあいいでしょう。ただまあ欲を言えばその見せ場を最後まで保ってほしかったかな?
ちらちら一部評判いいとは聞いてましたが、まさか結局今期ディーン三作品すべて続編決定とはね。営業さん優秀すぎないかい???
円盤売上枚数?聞こえんなぁ
土曜日
少女たちは荒野を目指す |
72/100 |
 |
MBS 26:28-25:58
キャラクター:★★★☆☆(3) ストーリー:★★☆☆☆(2) アクション:★★☆☆☆(2) 演出:★★★☆☆(3) エロ:★★★☆☆(3) 個人的嗜好:★★★☆☆(3) |
ジャンル:こういうゲーム作れたらいいなという幻想アニメ |
お前いくらなんでもガバガバすぎだろ(半ギレ)
終盤間に合わないからってご都合主義連打するの、コメディアニメならまだしも真面目なストーリーでやるのはさぁ・・・
これ単体ならまだしもタカヒロ作品はこういう前歴がありますからねえ、次見かけたら回避案件になりそうです。脚本には関わってないから関係ない?マーケティングの時プッシュしてたのは誰でしたかねぇ?
日曜日
なし
配信サイト
ナースウィッチ小麦ちゃんR |
76/100 |
 |
関西放送なし
キャラクター:★★★☆☆(3) ストーリー:★★★☆☆(3) アクション:★★★★☆(4) 演出:★★★☆☆(3) エロ:★★★☆☆(3) 個人的嗜好:★★★☆☆(3) |
ジャンル:リメイク商法とみせかけてもはや分類不能 |
おいふでやす!お前最終話だからってなんでもかんでも詰め込みすぎだろ!いいぞもっとやれ
結局最後までリメイクしてまでやる話じゃなかったすけど、それを許容できるギャグアニメ好きなら・・・
展開といいキャスティングといい今期で一番やりたい放題して帰っていった。
蒼の彼方のフォーリズム |
81/100 |
 |
TVO
キャラクター:★★★☆☆(3) ストーリー:★★★☆☆(3) アクション:★★★★☆(4) 演出:★★★★☆(4) エロ:★★★☆☆(3) 個人的嗜好:★★★☆☆(3) |
ジャンル:青春フライングバチバチバトルアニメ |
あれ?普通に綺麗に終わりよったでコイツ。やっぱゴンゾはやればできる子やな(テノヒラクルー
個性的なキャラに、設定はともかくとして王道なスポーツもののストーリー。一番メインの子が地味に天然戦闘民族系女子ってのも最近は少なくなってたので逆にいいですね。
ただまぁストライドもそうだったけど全体的に競技に対する説明不足が多いのは気になるかな?これも最近多い手法だけど難しい用語とかを全部公式サイトにぶん投げて本編でほとんど説明してくれないの、解説が必要になるから困るんだよなぁ。
原作から話が改変されすぎ?知らん、そんなことは俺の管轄外だ
なんというか今年出だしから普通に良作多くないですか?春も既に注目作集まってますし。
まあそうなると逆に「冬と春だけの出落ちイヤー」とかにならないか心配なんですが。お前どんだけひねくれてんだ
最近冬は不作のイメージだったんですけど、それがこんな感じなら今年は大豊作の可能性あるかも・・・